福田の数学〜筑波大学2022年理系第2問〜確率漸化式と常用対数 - 質問解決D.B.(データベース)

福田の数学〜筑波大学2022年理系第2問〜確率漸化式と常用対数

問題文全文(内容文):
整数 a1, a2, a3, を、さいころをくり返し投げることにより、以下のように
定めていく。まずa1=1とする。そして、正の整数nに対し、an+1の値を、n回目に
出たさいころの目に応じて、次の規則で定める。
(  ) n回目に出た目が1,2,3,4ならan+1=an5,6ならan+1=an
例えば、さいころを3回投げ、その出た目が順に5,3,6であったとすると、
a1=1,a2=1,a3=1,a4=1となる。
an=1となる確率をpnとする。ただし、p1=1とし、さいころのどの目も、
出る確率は16であるとする。
(1)p2,p3を求めよ。
(2)pn+1pnを用いて表せ。
(3)pn0.5000005を満たす最小の正の整数nを求めよ。
ただし、0.47<log103<0.48であることを用いてよい。

2022筑波大学理系過去問
単元: #数A#大学入試過去問(数学)#場合の数と確率#確率#数列#漸化式#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#筑波大学#数B
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
整数 a1, a2, a3, を、さいころをくり返し投げることにより、以下のように
定めていく。まずa1=1とする。そして、正の整数nに対し、an+1の値を、n回目に
出たさいころの目に応じて、次の規則で定める。
(  ) n回目に出た目が1,2,3,4ならan+1=an5,6ならan+1=an
例えば、さいころを3回投げ、その出た目が順に5,3,6であったとすると、
a1=1,a2=1,a3=1,a4=1となる。
an=1となる確率をpnとする。ただし、p1=1とし、さいころのどの目も、
出る確率は16であるとする。
(1)p2,p3を求めよ。
(2)pn+1pnを用いて表せ。
(3)pn0.5000005を満たす最小の正の整数nを求めよ。
ただし、0.47<log103<0.48であることを用いてよい。

2022筑波大学理系過去問
投稿日:2022.05.26

<関連動画>

【高校数学】  数A-4  場合の数① ・ 基本編

アイキャッチ画像
単元: #数A#場合の数と確率#場合の数#数学(高校生)
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
①1,1,1,2,3の中から、3個の数字を使ってできる3桁の整数は何通り?

②大中小3個のさいころを投げる時、目の和が6になるのは何通り?

③(a+b)(c+d+e+f)を展開したとき、項は何個できる?
この動画を見る 

ここマダガスカルになる確率は?

アイキャッチ画像
単元: #数A#場合の数と確率#確率#数学(高校生)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
下記質問の解説動画です
ここ!マダガスカルってやって当たる確率は?
この動画を見る 

2022年藤田医科大 確率 超基本問題

アイキャッチ画像
単元: #数A#場合の数と確率#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
サイコロを3回振って目の積が8の倍数となる確率を求めよ.

藤田医科大過去問
この動画を見る 

名古屋大学2024年の確率と積分の融合問題をその場で解きながら解説してみた!#shorts #高校数学 #名古屋大学

アイキャッチ画像
単元: #数A#大学入試過去問(数学)#場合の数と確率#確率#積分とその応用#不定積分#定積分#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
名古屋大学2024年の確率と積分の融合問題をその場で解きながら解説してみた!
この動画を見る 

【高校数学】原因の確率~不良品の確率など2題~ 2-9【数学A】

アイキャッチ画像
単元: #数A#場合の数と確率#確率#数学(高校生)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
1⃣
ある製品を製造する工場A、Bがあり、Aの製品には3%、Bの製品には4%の不良品が
含まれている。
Aの製品とBの製品を、4:5の割合で混ぜた大量の製品の中から1個を取り出すとき、
次の確率を求めよ。
(a) それが不良品である確率
(b) 不良品であったときに、それがAの製品である確率

-----------------

2⃣
箱Aには白玉4個と赤玉5個、箱Bには白玉3個と赤玉2個と青玉7個が入っている。
まず、任意に1つの箱を選び、次にその箱の中から玉を1個取り出すものとする。
取り出された玉の色が白であったとき、それが箱Bから取り出された確率を求めよ。
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image