【当たって砕けろ!】連立方程式:法政大学第二高等学校~全国入試問題解法 - 質問解決D.B.(データベース)

【当たって砕けろ!】連立方程式:法政大学第二高等学校~全国入試問題解法

問題文全文(内容文):
解の比$x:y$を最も簡単な整数の比で答えなさい.
連立方程式$\begin{eqnarray}
\left\{
\begin{array}{l}
37x-53y=2 \\
17x-19y=1
\end{array}
\right.
\end{eqnarray}$

法政大第二高校過去問
単元: #数学(中学生)#中2数学#連立方程式#高校入試過去問(数学)
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
解の比$x:y$を最も簡単な整数の比で答えなさい.
連立方程式$\begin{eqnarray}
\left\{
\begin{array}{l}
37x-53y=2 \\
17x-19y=1
\end{array}
\right.
\end{eqnarray}$

法政大第二高校過去問
投稿日:2022.11.04

<関連動画>

【中学数学】平行四辺形の定義と性質~どこよりも分かりやすく~【中2数学】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#三角形と四角形
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
平行四辺形の定義と性質
わかりやすく解説します
この動画を見る 

補助線どう引く?

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#三角形と四角形#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
x=?
*図は動画内参照

川端高校
この動画を見る 

【高校受験対策/数学】死守-97

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#中2数学#中3数学#正の数・負の数#方程式#式の計算(単項式・多項式・式の四則計算)#連立方程式#式の計算(展開、因数分解)#平方根#2次方程式#空間図形#相似な図形#円#文字と式#平面図形#三角形と四角形
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
高校受験対策・死守97

①$5-(-7)$を計算しなさい。
➁$\sqrt{ 27 }+\sqrt{ 12 }$を計算しなさい。
③$(\sqrt{ 2 }-1)^2$を計算しなさい。

④連立方程式を解きなさい。
$2x-3y=-4$
$x+2y=5$

⑤二次方程式$3x^2+7x+1=0$を解きなさい。

⑥相似な2つの立体$F,G$がある。
$F$と$G$の相似比が$3:5$であり、$F$の体積が$81\pi$$cm^3$のとき、$G$の体積を求めなさい。

⑦右の図のように、4点$A,B,C,D$が線分$BC$を直径とする 同じ円周上にあるとき、
$\angle ADB$の大きさを求めなさい。

⑧右下の図のような線分$OA$がある。
$\angle AOB=30°,OA=OB$となる二等辺三角形$OAB$を作図しなさい。
また点$B$の位置を示す文字$B$も図の中に書き入れなさい。
ただし、作図には定規とコンパスを用い、作図に用いた線は消えずに残しておくこと。
この動画を見る 

【数学】中2-78 確率の意味

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#確率
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
◎ペットボトルのふたを1000回投げてみた!
ふたが表になる確率を小数第2位まで
で求めると④___だね!ってことは、
もし、ふたを1500回投げたら、
表は⑤___回くらい出るんだろうな〜!

◎今度は、ふたを3つ投げてみたよ!!
⑥表が出やすい順番は?

→  →

①~⑥までの空欄を埋めよ。
※表は動画内参照
この動画を見る 

正方形の面積の和 気付けば一瞬

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#三角形と四角形
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
正方形ABCD+正方形ECFG=?
(2つの正方形の面積の和=?)
*図は動画内参照
この動画を見る 
PAGE TOP