【別解の考え方自身は超大切…!】因数分解:法政大学高等学校~全国入試問題解法 - 質問解決D.B.(データベース)

【別解の考え方自身は超大切…!】因数分解:法政大学高等学校~全国入試問題解法

問題文全文(内容文):
入試問題 法政大学高等学校

(a2+2a)22(a2+2a)3
を因数分解しなさい。
単元: #大学入試過去問(数学)#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#法政大学
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
入試問題 法政大学高等学校

(a2+2a)22(a2+2a)3
を因数分解しなさい。
投稿日:2024.06.28

<関連動画>

福田の1.5倍速演習〜合格する重要問題045〜東北大学2017年度理系第1問〜絶対値の付いた2次関数のグラフと直線の共有点の個数

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#2次関数#複素数と方程式#2次関数とグラフ#解と判別式・解と係数の関係#学校別大学入試過去問解説(数学)#東北大学#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
a,bを実数とする。y=|x24|で表される曲線をCとし、
y=ax+bで表される直線をlとする。

(1)lが点(-2,0)を通り、lとCがちょうど3つの共有点をもつような
a,bの条件を求めよ。
(2)lとCがちょうど3つの共有点をもつような点(a,b)の軌跡を
ab平面上に図示せよ。

2017東北大学理系過去問
この動画を見る 

早稲田大(商)複素数

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#複素数と方程式#複素数#学校別大学入試過去問解説(数学)#早稲田大学#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
f(x)=(x2+x+2)99
=a0+a1x+a2x2+a3x3++a198x198
x2+x+1=0の1つの解をωとする

(2)
f(ω)の値を求めよ

(2)
S=k=066a3k=a0+a3+a6++a198

出典:1999年早稲田大学 商学部 過去問
この動画を見る 

福田の数学〜名古屋大学2023年文系第1問〜3次関数と2次関数のグラフ

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#大学入試過去問(数学)#2次関数#2次関数とグラフ#微分とその応用#関数の変化(グラフ・最大最小・方程式・不等式)#数学(高校生)#名古屋大学#数Ⅲ
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
1 aを実数とし、2つの関数f(x)=x3(a+2)x2+2a+1g(x)=x2+1 を考える。
(1)f(x)-g(x) を因数分解せよ。
(2)y=f(x)とy=g(x)のグラフの共有点が2個であるようなaを求めよ。
(3)aは(2)の条件を満たし、さらにf(x)の極大値は1よりも大きいとする。
y=f(x)とy=g(x)のグラフを同じ座標平面に図示せよ。

2023名古屋大学文系過去問
この動画を見る 

大学入試問題#93 昭和大学医学部(2016) 対数

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#指数関数と対数関数#対数関数#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#昭和大学
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
logxy=logyx=log3(x+y)をみたす実数x,yを求めよ。

出典:2016年昭和大学医学部 入試問題
この動画を見る 

【工夫あり】これが本当に京大の入試問題?絶対値を含んだ積分【数学 入試問題】

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#微分法と積分法#学校別大学入試過去問解説(数学)#不定積分・定積分#京都大学#数学(高校生)
指導講師: 数学・算数の楽しさを思い出した / Ken
問題文全文(内容文):
定積分11|x212x12|dxを求めよ。

京都大過去問
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image