【裏ワザ】二次関数と2点で交わる直線の求め方~全国入試問題解法 - 質問解決D.B.(データベース)

【裏ワザ】二次関数と2点で交わる直線の求め方~全国入試問題解法

問題文全文(内容文):
【裏ワザ】二次関数と2点で交わる直線の求め方~全国入試問題解法

2点で交わる直線を導いてみた
$y=ax^2$に対して
$y=mx+n$

【$y=a(p+g)x-apg$】
a:二次関数の係数
P:点$A$の$X$座標
g:点$B$の$X$座標

ポイント:覚えるならば完璧に!!
※図は動画内参照
単元: #数学(中学生)#中3数学#2次関数
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
【裏ワザ】二次関数と2点で交わる直線の求め方~全国入試問題解法

2点で交わる直線を導いてみた
$y=ax^2$に対して
$y=mx+n$

【$y=a(p+g)x-apg$】
a:二次関数の係数
P:点$A$の$X$座標
g:点$B$の$X$座標

ポイント:覚えるならば完璧に!!
※図は動画内参照
投稿日:2021.02.24

<関連動画>

【保存版】三平方の定理の計算の技

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#三平方の定理
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
三平方の定理を使って直角三角形の斜辺以外の長さを求める方法を解説します。
この動画を見る 

新発見?足し算でルートが外れる技!?

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#平方根
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
新発見?足し算でルートが外れる技!?
※問題文は動画内参照
この動画を見る 

【中学数学】三角形の相似をどこよりも丁寧に~相似条件~ 5-1【中3数学】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#相似な図形
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
この動画を見る 

いきなり代入すると地獄

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$a=\frac{1}{5}$のとき
$\frac{10}{a} + \frac{10}{a^3} + \frac{10}{a^5}+\frac{10}{a^7}$の値は
$\frac{1}{a^2} + \frac{1}{a^4} + \frac{1}{a^6} + \frac{1}{a^8}$の値の何倍か?

函館ラ・サール高等学校
この動画を見る 

【2つの解法!2分で?4分30秒で?】二次関数:宮城県公立高等学校~全国入試問題解法

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#2次関数#高校入試過去問(数学)
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
2点$A,C$を通る直線の式を求めなさい.

宮城県高校過去問
この動画を見る 
PAGE TOP