意外と難しい?○○をうまく利用すれば楽勝!【中学受験算数】【入試問題】【駒場東邦中】 - 質問解決D.B.(データベース)

意外と難しい?○○をうまく利用すれば楽勝!【中学受験算数】【入試問題】【駒場東邦中】

問題文全文(内容文):
2023 駒場東邦中学校
1辺の長さが1㎝の正方形を6個並べ、3点A,B,Cをとります。AとB、BとCをそれぞれ結び、それぞれ3等分した点をとり、結びます。
①三角形BCDの面積は?
②三角形IHJの面積は?
*図は動画内参照
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
2023 駒場東邦中学校
1辺の長さが1㎝の正方形を6個並べ、3点A,B,Cをとります。AとB、BとCをそれぞれ結び、それぞれ3等分した点をとり、結びます。
①三角形BCDの面積は?
②三角形IHJの面積は?
*図は動画内参照
投稿日:2023.04.04

<関連動画>

解けなきゃヤバい!?スルスル解ける面白い一題!【中学受験算数】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#平面図形その他
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
下の図でxは何度?
*図は動画内参照
この動画を見る 

【算数】小4-15 垂直

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#平面図形その他
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
2本の直線が交わってできる
角が①____のとき、この2本の 直線は②____ なんだよ!!
垂直なのは、③____と ④ ____とだね!

◎2まいの三角じょうぎを使って、点Aを通って
㋐の直線に垂直な直線をひこう!!
※図は動画内参照
この動画を見る 

2023年東大寺学園中学校算数「倍数の個数」解説

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#約数・倍数を利用する問題#過去問解説(学校別)#東大寺学園中学
指導講師: 重吉
問題文全文(内容文):
2023年東大寺学園中学校算数「倍数の個数」
7,17,27…97という1の位が7の数字 10個のうち、3個の数を掛けてその積を割ると9では割り切れるが、27では割り切れないという数字が何組できるか求めよ
この動画を見る 

【中学受験算数】図形問題を解くコツ教えます!15度がある時の解き方!【図形問題基礎講座2】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
例1 三角形ABMの面積は?

例2 面積は?

例3 正方形ABCDの面積は?

単元卒業テスト
下図の四角形ABCDは正方形です。斜線部分の面積は?

*図は動画内参照
この動画を見る 

【小6算数手元解説】受験算数 過不足算③【問題文は概要欄】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#平均算・過不足算・差集め算・消去算
教材: #SPX#中学受験教材#6年算数D-支援
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
講堂の長いすに生徒が座ります。長いすに6人がけをすると、後の3脚のいすに5人がけをしてもまだ長いすが4脚余ります。また、長いすに4人がけをすると17人が座れません。長いすの数と生徒の数を求めなさい。
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image