【中1 数学】中1-6 正負のかけ算・わり算① - 質問解決D.B.(データベース)

【中1 数学】中1-6 正負のかけ算・わり算①

問題文全文(内容文):
計算せよ。
かけ算のことを①____
わり算のことを②____っていうよ!
①、②のルールはすごく簡単で、
同じものは、③____、ちがうものは④____
と覚えよう!
あと、5とか12には ⑤____が隠れているからね!!
◎ここも体が覚えるまで練習しよう!!!
(3)×(4)=
(5)×(2)=
(26)÷(2)=
(12)÷(3)=

割り切れない時は⑩___を使おう!

(5)÷(7)=
(12)÷(+18)=
9×(2)=
(6)÷3=
(24)÷0=
0.8÷2=
(12)÷12=
0÷(2,5)=
21÷(15)=
0,3×(0,2)=
(6)÷0,2=
0.2÷(6)=
5×(2)×3=
単元: #数学(中学生)#中1数学#正の数・負の数
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
計算せよ。
かけ算のことを①____
わり算のことを②____っていうよ!
①、②のルールはすごく簡単で、
同じものは、③____、ちがうものは④____
と覚えよう!
あと、5とか12には ⑤____が隠れているからね!!
◎ここも体が覚えるまで練習しよう!!!
(3)×(4)=
(5)×(2)=
(26)÷(2)=
(12)÷(3)=

割り切れない時は⑩___を使おう!

(5)÷(7)=
(12)÷(+18)=
9×(2)=
(6)÷3=
(24)÷0=
0.8÷2=
(12)÷12=
0÷(2,5)=
21÷(15)=
0,3×(0,2)=
(6)÷0,2=
0.2÷(6)=
5×(2)×3=
投稿日:2013.03.02

<関連動画>

2023高校入試数学解説95問目 回転体の体積 茨城県

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#空間図形#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
APを軸として△APQで1回転させてできる立体の体積は?
*図は動画内参照

2023茨城県
この動画を見る 

中1数学「反比例のグラフの書き方」【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#比例・反比例
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
反比例のグラフの書き方に関して解説していきます。
この動画を見る 

2通りで解説 内角が等しい六角形 筑波附属

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#平面図形#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
内角の大きさが全て等しい六角形
周の長さが51
EF=?
*図は動画内参照

筑波大学附属高等学校
この動画を見る 

【まず自力で解こう!】文字式:成城学園高等学校~全国入試問題解法

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#中3数学#平方根#文字と式#高校入試過去問(数学)
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
x=23+22
y=32
のとき,x24y2の値を求めよ.

成蹊学園高校過去問
この動画を見る 

気付けばスッキリ!~机の上のコインの問題~

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#文字と式
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
机の上にたくさんのコインが置いてます。そのうち10枚だけ表、残りは全部裏が上になっています。
目隠しをした状態で表が上になっているコインの枚数が同じような2つのグループに分けるにはどうすればよいか?
ただし、触って表裏の判断はできないとする
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image