ますただ

※下の画像部分をクリックすると、先生の紹介ページにリンクします。
20年5月数学検定準1級1次試験(三角関数)

単元:
#数Ⅱ#数学検定・数学甲子園・数学オリンピック等#三角関数#数学検定#数学検定準1級#数学(高校生)
指導講師:
ますただ
問題文全文(内容文):
$\boxed{1}$
$0\leqq \theta \lt 2\pi$
$\sqrt2 \cos \theta -\sqrt2 \sin \theta=1$
20年5月数学検定準1級1次試験(三角関数)過去問
この動画を見る
$\boxed{1}$
$0\leqq \theta \lt 2\pi$
$\sqrt2 \cos \theta -\sqrt2 \sin \theta=1$
20年5月数学検定準1級1次試験(三角関数)過去問
20年5月数学検定準1級1次試験(三角関数)

単元:
#数Ⅱ#数学検定・数学甲子園・数学オリンピック等#三角関数#三角関数とグラフ#数学検定#数学検定準1級#数学(高校生)
指導講師:
ますただ
問題文全文(内容文):
1⃣ $0 \leqq θ < 2\pi$
$\sqrt 2 cosθ - \sqrt 2 sinθ = 1$
この動画を見る
1⃣ $0 \leqq θ < 2\pi$
$\sqrt 2 cosθ - \sqrt 2 sinθ = 1$
20年5月数学検定準1級1次試験(数列)

単元:
#数学検定・数学甲子園・数学オリンピック等#数列#数列とその和(等差・等比・階差・Σ)#数学検定#数学検定準1級#数学(高校生)#数B
指導講師:
ますただ
問題文全文(内容文):
$\boxed{3}$
$3a_n-2s_n=3^n(s_n=a_1+a_2+・・・+a_n)$
20年5月数学検定準1級1次試験(数列)過去問
この動画を見る
$\boxed{3}$
$3a_n-2s_n=3^n(s_n=a_1+a_2+・・・+a_n)$
20年5月数学検定準1級1次試験(数列)過去問
20年5月数学検定準1級1次試験(数列)

単元:
#数学検定・数学甲子園・数学オリンピック等#数列#漸化式#数学検定#数学検定準1級#数学(高校生)#数B
指導講師:
ますただ
問題文全文(内容文):
3⃣$3a_n-2S_n=3^n$
$(S_n=a_1+a_2+\cdots+a_n)$
この動画を見る
3⃣$3a_n-2S_n=3^n$
$(S_n=a_1+a_2+\cdots+a_n)$
19神奈川県教員採用試験(数学:整数問題)

単元:
#数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#その他#数学(高校生)#教員採用試験
指導講師:
ますただ
問題文全文(内容文):
$x,y \in \mathbb{ N }$
$\frac{1}{x}+\frac{1}{y} = \frac{1}{6} $ , x+yの最大値を求めよ。
この動画を見る
$x,y \in \mathbb{ N }$
$\frac{1}{x}+\frac{1}{y} = \frac{1}{6} $ , x+yの最大値を求めよ。
19神奈川県教員採用試験(数学:整数問題)

単元:
#数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#その他#数学(高校生)#その他
指導講師:
ますただ
問題文全文(内容文):
$x,y \leftarrow in$
$\dfrac{1}{x}+\dfrac{1}{y}=\dfrac{1}{6},x+y$の最大値を求めよ.
19神奈川県教員採用試験(数学:整数問題)過去問
この動画を見る
$x,y \leftarrow in$
$\dfrac{1}{x}+\dfrac{1}{y}=\dfrac{1}{6},x+y$の最大値を求めよ.
19神奈川県教員採用試験(数学:整数問題)過去問
19神奈川県教員採用試験(数学:面積の最小値)

単元:
#数Ⅱ#微分法と積分法#その他#不定積分・定積分#数学(高校生)#教員採用試験
指導講師:
ますただ
問題文全文(内容文):
$y=x^2-5x+4$と$y=m(x-2)$で囲まれた面積の最小値とそのときのmの値を求めよ。
この動画を見る
$y=x^2-5x+4$と$y=m(x-2)$で囲まれた面積の最小値とそのときのmの値を求めよ。
19神奈川県教員採用試験(数学:面積の最小値)

単元:
#数Ⅱ#微分法と積分法#面積、体積#その他#数学(高校生)#その他
指導講師:
ますただ
問題文全文(内容文):
$y=x^2-5x+4$と$y=m(n-2)$で囲まれた面積の最小値とそのときの$m$の値を求めよ.
19神奈川県教員採用試験(数学:面積の最小値)過去問
この動画を見る
$y=x^2-5x+4$と$y=m(n-2)$で囲まれた面積の最小値とそのときの$m$の値を求めよ.
19神奈川県教員採用試験(数学:面積の最小値)過去問
19神奈川県教員採用試験(数学:三角形の最小値)

単元:
#数Ⅰ#2次関数#2次関数とグラフ#その他#数学(高校生)#教員採用試験
指導講師:
ますただ
問題文全文(内容文):
$y=x^2+2$上の点Pと原点Oと点A(3,3)で△OAPの面積の最小値を求めよ。
この動画を見る
$y=x^2+2$上の点Pと原点Oと点A(3,3)で△OAPの面積の最小値を求めよ。
19神奈川県教員採用試験(数学:三角形の最小値)

単元:
#数A#図形の性質#三角形の辺の比(内分・外分・二等分線)#その他#数学(高校生)#その他
指導講師:
ますただ
問題文全文(内容文):
$y=x^2+2$上の点$P$と原点$O$と点$A(3,3)$で$\triangle OAP$の面積の最小値を求めよ.
19神奈川県教員採用試験(数学:三角形の最小値)過去問
この動画を見る
$y=x^2+2$上の点$P$と原点$O$と点$A(3,3)$で$\triangle OAP$の面積の最小値を求めよ.
19神奈川県教員採用試験(数学:三角形の最小値)過去問
19神奈川県教員採用試験(数学:関数の最大値)

単元:
#数Ⅰ#2次関数#2次方程式と2次不等式#2次関数とグラフ#その他#数学(高校生)#教員採用試験
指導講師:
ますただ
問題文全文(内容文):
$y=-(x^2+2x)^2+4(x^2+2x)+\frac{7}{2} \quad (-2 \leqq x \leqq 1)$の値域に含まれる最大の整数を求めよ。
この動画を見る
$y=-(x^2+2x)^2+4(x^2+2x)+\frac{7}{2} \quad (-2 \leqq x \leqq 1)$の値域に含まれる最大の整数を求めよ。
19神奈川県教員採用試験(数学:関数の最大値)

単元:
#その他#その他
指導講師:
ますただ
問題文全文(内容文):
$y=-(x^2+2x)^2+4(x^2+2x)+\dfrac{7}{2}(-2\leqq x\leqq 1)$の値域に含まれる最大の整数を求めよ.
19神奈川県教員採用試験(数学:関数の最大値)過去問
この動画を見る
$y=-(x^2+2x)^2+4(x^2+2x)+\dfrac{7}{2}(-2\leqq x\leqq 1)$の値域に含まれる最大の整数を求めよ.
19神奈川県教員採用試験(数学:関数の最大値)過去問
18神奈川県採用試験(数学:複素数)

単元:
#その他#その他
指導講師:
ますただ
問題文全文(内容文):
$z=\dfrac{\sqrt3 -i}{\sqrt2+\sqrt2 i},z^{50}$を求めよ.
18神奈川県採用試験(数学:複素数)過去問
この動画を見る
$z=\dfrac{\sqrt3 -i}{\sqrt2+\sqrt2 i},z^{50}$を求めよ.
18神奈川県採用試験(数学:複素数)過去問
18神奈川県教員採用試験(数学:微分)

単元:
#その他#その他
指導講師:
ますただ
問題文全文(内容文):
$\vert x^3-3x^2-9n \vert -m=0$が異なる実数解を4個もつように$m$の値の範囲を求めよ.
18神奈川県教員採用試験(数学:微分)過去問
この動画を見る
$\vert x^3-3x^2-9n \vert -m=0$が異なる実数解を4個もつように$m$の値の範囲を求めよ.
18神奈川県教員採用試験(数学:微分)過去問
18神奈川県教員採用試験(数学:対数)

単元:
#その他#その他
指導講師:
ますただ
問題文全文(内容文):
$\alpha=5^{\log_{25}3}+1$のとき,$4^{\log_2 \alpha}$の値を求めよ.
18神奈川県教員採用試験(数学:対数)過去問
この動画を見る
$\alpha=5^{\log_{25}3}+1$のとき,$4^{\log_2 \alpha}$の値を求めよ.
18神奈川県教員採用試験(数学:対数)過去問
18神奈川県教員採用試験(数学:数列)

単元:
#その他#その他
指導講師:
ますただ
問題文全文(内容文):
$ S_n=\displaystyle \sum_{k=1}^{n} a_n$
$ S_n=2a_n+4n-3(n=1,2,3・・・)$のとき$a_n$を求めよ.
18神奈川県教員採用試験(数学:数列)過去問
この動画を見る
$ S_n=\displaystyle \sum_{k=1}^{n} a_n$
$ S_n=2a_n+4n-3(n=1,2,3・・・)$のとき$a_n$を求めよ.
18神奈川県教員採用試験(数学:数列)過去問
京都府採用試験数学【2016】

単元:
#その他#その他
指導講師:
ますただ
問題文全文(内容文):
1 $x+y+z=10$の正の整数解の個数を求めよ.
2 3つのサイコロを投げる.
出る目の最大値と最小値の差が2になる確率を求めよ.
3 複素数$\left(\dfrac{-1+\sqrt{3}i}{2}\right)^{2015}+\left(\dfrac{-1-\sqrt{3}i}{2}\right)^{2015}$を求めよ.
4 $\log_2 3$は無理数を示せ.
5 $\triangle OAB=\dfrac{\vert 1a_1 b_2-a_2 b_1\vert}{2}$を示せ.
6 $f(x)=e^x$ $\sin x$
(1)$0\leqq x \leqq \pi$,$y=f(x)$の極大値を求めよ.
(2)$x$軸と$y=f(n)$ $(0\leqq x\leqq \pi)$で囲まれた面積を求めよ.
7 $\dfrac{1}{2015},\dfrac{2}{2015},・・・・・・\dfrac{2015}{2015}$のうち既約分数の個数を
求めよ.
8 $n=\vert x \vert $,$2(\sqrt{n+1}-1)\lt 1+\dfrac{1}{\sqrt2}+\dfrac{1}{\sqrt3}+・・・・+\dfrac{1}{\sqrt n}$
京都府採用試験数学【2016】過去問
この動画を見る
1 $x+y+z=10$の正の整数解の個数を求めよ.
2 3つのサイコロを投げる.
出る目の最大値と最小値の差が2になる確率を求めよ.
3 複素数$\left(\dfrac{-1+\sqrt{3}i}{2}\right)^{2015}+\left(\dfrac{-1-\sqrt{3}i}{2}\right)^{2015}$を求めよ.
4 $\log_2 3$は無理数を示せ.
5 $\triangle OAB=\dfrac{\vert 1a_1 b_2-a_2 b_1\vert}{2}$を示せ.
6 $f(x)=e^x$ $\sin x$
(1)$0\leqq x \leqq \pi$,$y=f(x)$の極大値を求めよ.
(2)$x$軸と$y=f(n)$ $(0\leqq x\leqq \pi)$で囲まれた面積を求めよ.
7 $\dfrac{1}{2015},\dfrac{2}{2015},・・・・・・\dfrac{2015}{2015}$のうち既約分数の個数を
求めよ.
8 $n=\vert x \vert $,$2(\sqrt{n+1}-1)\lt 1+\dfrac{1}{\sqrt2}+\dfrac{1}{\sqrt3}+・・・・+\dfrac{1}{\sqrt n}$
京都府採用試験数学【2016】過去問