理数個別チャンネル
※下の画像部分をクリックすると、先生の紹介ページにリンクします。
【数Ⅰ】数と式:【難問】開いて閉じて、因数分解②
単元:
#数Ⅰ#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#数学(高校生)
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
$(x-z)^3+(y-z)^3-(x+y-2z)^3$を因数分解しなさい.
この動画を見る
$(x-z)^3+(y-z)^3-(x+y-2z)^3$を因数分解しなさい.
【数Ⅰ】数と式:【難問】開いて閉じて、因数分解①
単元:
#数Ⅰ#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#数学(高校生)
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
$(y-z)^3+(z-x)^3+(x-y)^3$を因数分解しなさい
この動画を見る
$(y-z)^3+(z-x)^3+(x-y)^3$を因数分解しなさい
【受験算数】狂った時計の考え方②【予習シリーズ算数・小5下】
単元:
#算数(中学受験)#文章題#文章題その他#速さ#速さその他
教材:
#予習シ#予習シ算数・小5下#中学受験教材#いろいろな速さの問題
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
1時間に4分の割合でおくれる時計Aがあります。ある日の午前6時に、Aを正しい時刻に合わせました。これについて、次の問いに答えなさい。
(2)この日、Aが午後4時30分を示したときの正しい時刻は午後何時何分ですか。
この動画を見る
1時間に4分の割合でおくれる時計Aがあります。ある日の午前6時に、Aを正しい時刻に合わせました。これについて、次の問いに答えなさい。
(2)この日、Aが午後4時30分を示したときの正しい時刻は午後何時何分ですか。
【受験算数】速さ:狂った時計の考え方②【予習シリーズ算数・小5下】
単元:
#算数(中学受験)#速さ#速さその他
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
1時間に4分の割合でおくれる時計Aがあります。ある日の午前6時に、Aを正しい時刻に合わせました。これについて、次の問いに答えなさい。
(2)この日、Aが午後4時30分を示したときの正しい時刻は午後何時何分ですか。
この動画を見る
1時間に4分の割合でおくれる時計Aがあります。ある日の午前6時に、Aを正しい時刻に合わせました。これについて、次の問いに答えなさい。
(2)この日、Aが午後4時30分を示したときの正しい時刻は午後何時何分ですか。
【受験算数】狂った時計の考え方①【予習シリーズ算数・小5下】
単元:
#算数(中学受験)#文章題#文章題その他#速さ#速さその他
教材:
#予習シ#予習シ算数・小5下#中学受験教材#いろいろな速さの問題
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
1時間に4分の割合でおくれる時計Aがあります。ある日の午前6時に、Aを正しい時刻に合わせました。これについて、次の問いに答えなさい。
(1)この日の正午の時報のとき、Aは午前何時何分を示していますか。
この動画を見る
1時間に4分の割合でおくれる時計Aがあります。ある日の午前6時に、Aを正しい時刻に合わせました。これについて、次の問いに答えなさい。
(1)この日の正午の時報のとき、Aは午前何時何分を示していますか。
【受験算数】速さ:狂った時計の考え方①【予習シリーズ算数・小5下】
単元:
#算数(中学受験)#速さ#速さその他
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
1時間に4分の割合でおくれる時計Aがあります。ある日の午前6時に、Aを正しい時刻に合わせました。これについて、次の問いに答えなさい。
(1)この日の正午の時報のとき、Aは午前何時何分を示していますか。
この動画を見る
1時間に4分の割合でおくれる時計Aがあります。ある日の午前6時に、Aを正しい時刻に合わせました。これについて、次の問いに答えなさい。
(1)この日の正午の時報のとき、Aは午前何時何分を示していますか。
【公民・現代社会】地方自治とは?ゼロから!②直接請求権の種類
【公民・現代社会】地方自治とは?ゼロから!①『知事』=『大統領』!?
単元:
#社会(中学受験)#社会(中学生)#社会(高校生)#現代社会#公民#公民
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
国政と比べ地味な扱いをされやすい『地方自治』ですが、身近なものなのでちゃんと知っておきたい!どういうものか解説しています
この動画を見る
国政と比べ地味な扱いをされやすい『地方自治』ですが、身近なものなのでちゃんと知っておきたい!どういうものか解説しています
【受験算数】図形の移動(1):(練習❷)何回重なる?【予習シリーズ算数・小5下】
単元:
#算数(中学受験)#平面図形#図形の移動
教材:
#予習シ#予習シ算数・小5下#中学受験教材#図形の移動
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
右図のような長方形ABCDがあります。点PはBを、点QはCを同時に出発し、それぞれ矢印の方向に長方形の辺上をまわり続けます。点Pの速さは秒速3cm、点Qの速さは秒速1cmです。これについて、次の問いに答えなさい。
(1)点P、Qがはじめて同時にそれぞれの出発点に戻るのは、出発してから何秒後ですか。
(2)点P、Qが出発してから5分間に、点P、Qが重なるのは何回ありますか。
この動画を見る
右図のような長方形ABCDがあります。点PはBを、点QはCを同時に出発し、それぞれ矢印の方向に長方形の辺上をまわり続けます。点Pの速さは秒速3cm、点Qの速さは秒速1cmです。これについて、次の問いに答えなさい。
(1)点P、Qがはじめて同時にそれぞれの出発点に戻るのは、出発してから何秒後ですか。
(2)点P、Qが出発してから5分間に、点P、Qが重なるのは何回ありますか。
【受験算数】図形の移動(1):(練習❶)2点の移動距離の差を考える【予習シリーズ算数・小5下】
単元:
#算数(中学受験)#平面図形#図形の移動
教材:
#予習シ#予習シ算数・小5下#中学受験教材#図形の移動
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
右図のような台形ABCDの辺上を、点Pは毎秒4cmの速さでAからCまで、点Qは毎秒1cmの速さでAからDまで、同時に出発してそれぞれ矢印の方向に動きます。次の問に答えなさい。
(1)四角形ABPQが長方形になるのは、2点が出発してから何秒後ですか。
(2)四角形QPCDが平行四辺形になるのは、2点が出発してから何秒後ですか。
この動画を見る
右図のような台形ABCDの辺上を、点Pは毎秒4cmの速さでAからCまで、点Qは毎秒1cmの速さでAからDまで、同時に出発してそれぞれ矢印の方向に動きます。次の問に答えなさい。
(1)四角形ABPQが長方形になるのは、2点が出発してから何秒後ですか。
(2)四角形QPCDが平行四辺形になるのは、2点が出発してから何秒後ですか。
【受験算数】図形の移動(1):(基本❹)円周上の点の移動【予習シリーズ算数・小5下】
単元:
#算数(中学受験)#平面図形#図形の移動
教材:
#予習シ#予習シ算数・小5下#中学受験教材#図形の移動
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
右図のように、円Oの周上にAがあります。点P、QはAを同時に出発し、それぞれ矢印の方向に円周上を動きます。円を1周するのに、点Pは24秒、点Qは72秒かかります。次の問に答えなさい。
(1)点P、Qが初めて重なるのは、出発してから何秒後ですか。
(2)三角形POQが初めて正三角形になるのは、出発してから何秒後ですか。
この動画を見る
右図のように、円Oの周上にAがあります。点P、QはAを同時に出発し、それぞれ矢印の方向に円周上を動きます。円を1周するのに、点Pは24秒、点Qは72秒かかります。次の問に答えなさい。
(1)点P、Qが初めて重なるのは、出発してから何秒後ですか。
(2)三角形POQが初めて正三角形になるのは、出発してから何秒後ですか。
【受験算数】図形の移動(1):(基本❷)線分が平行になるとき【予習シリーズ算数・小5下】
単元:
#算数(中学受験)#平面図形#図形の移動
教材:
#予習シ#予習シ算数・小5下#中学受験教材#図形の移動
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
右図のような長方形ABCDの辺上を、点PはAから、点QはCから同時に出発して、それぞれ矢印の方向にまわります。点Pは毎秒2cm、点Qは毎秒1cmの速さです。次の問に答えなさい。
(1)点P、Qを結ぶ直線が、初めて辺ABと平行になるのは、出発してから何秒後ですか。
(2)点P、Qを結ぶ直線が、初めて辺ADと平行になるのは、出発してから何秒後ですか。
この動画を見る
右図のような長方形ABCDの辺上を、点PはAから、点QはCから同時に出発して、それぞれ矢印の方向にまわります。点Pは毎秒2cm、点Qは毎秒1cmの速さです。次の問に答えなさい。
(1)点P、Qを結ぶ直線が、初めて辺ABと平行になるのは、出発してから何秒後ですか。
(2)点P、Qを結ぶ直線が、初めて辺ADと平行になるのは、出発してから何秒後ですか。
【受験算数】数の性質:わり切れる回数~何回目ではじめて商が整数でなくなるか【予習シリーズ算数・小5下】
単元:
#算数(中学受験)#計算と数の性質#数の性質その他
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
次のように、1から順に整数を30までかけた積をAとします。
$A=1×2×3×4×・・・・・・×29×30$
Aを2でわり続けるとき、何回目ではじめて商が整数でなくなりますか。
この動画を見る
次のように、1から順に整数を30までかけた積をAとします。
$A=1×2×3×4×・・・・・・×29×30$
Aを2でわり続けるとき、何回目ではじめて商が整数でなくなりますか。
【受験算数】わり切れる回数~何回目ではじめて商が整数でなくなるか【予習シリーズ算数・小5下】
単元:
#算数(中学受験)#計算と数の性質#数の性質その他
教材:
#予習シ#予習シ算数・小5下#中学受験教材#整数の分解と構成
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
次のように、1から順に整数を30までかけた積をAとします。
A=1×2×3×4×・・・・・・×29×30
Aを2でわり続けるとき、何回目ではじめて商が整数でなくなりますか。
この動画を見る
次のように、1から順に整数を30までかけた積をAとします。
A=1×2×3×4×・・・・・・×29×30
Aを2でわり続けるとき、何回目ではじめて商が整数でなくなりますか。
【受験算数】数の性質:わり切れる回数~0が何個連続して並ぶでしょうか【予習シリーズ算数・小5下】
単元:
#算数(中学受験)#計算と数の性質#数の性質その他
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
次のように、1から順に整数を30までかけた積をAとします。
$A=1×2×3×4×・・・・・・×29×30$
Aは一の位から0が何個連続してならびますか。
この動画を見る
次のように、1から順に整数を30までかけた積をAとします。
$A=1×2×3×4×・・・・・・×29×30$
Aは一の位から0が何個連続してならびますか。
【受験算数】わり切れる回数~0が何個連続して並ぶでしょうか【予習シリーズ算数・小5下】
単元:
#算数(中学受験)#計算と数の性質#数の性質その他
教材:
#予習シ#予習シ算数・小5下#中学受験教材#整数の分解と構成
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
次のように、1から順に整数を30までかけた積をAとします。
A=1×2×3×4×・・・・・・×29×30
Aは一の位から0が何個連続してならびますか。
この動画を見る
次のように、1から順に整数を30までかけた積をAとします。
A=1×2×3×4×・・・・・・×29×30
Aは一の位から0が何個連続してならびますか。
【受験算数】和と差に関する問題:(練習❺)年令算と消去算【予習シリーズ算数・小5下】
単元:
#算数(中学受験)#文章題#和差算・植木算・分配算・倍数算・年齢算・相当算・つるかめ算
教材:
#予習シ#予習シ算数・小5下#中学受験教材#つるかめ算の応用と年令算
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
現在、父は44才、私は11才、妹は9才、弟は4才です。また、弟が生まれたとき、母の年令は私と妹の年令の和の3倍でした。次の問に答えなさい。
(1)現在、母は何才ですか。
(2)父とは母の年令の和が、私と妹と弟の3人の年令の和の2倍になるのは、今から何年後ですか。
この動画を見る
現在、父は44才、私は11才、妹は9才、弟は4才です。また、弟が生まれたとき、母の年令は私と妹の年令の和の3倍でした。次の問に答えなさい。
(1)現在、母は何才ですか。
(2)父とは母の年令の和が、私と妹と弟の3人の年令の和の2倍になるのは、今から何年後ですか。
【受験算数】和と差に関する問題:(練習❹)年令算、年の差は同じ【予習シリーズ算数・小5下】
単元:
#算数(中学受験)#文章題#和差算・植木算・分配算・倍数算・年齢算・相当算・つるかめ算
教材:
#予習シ#予習シ算数・小5下#中学受験教材#つるかめ算の応用と年令算
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
現在、父の年令は子どもの年令の4倍ですが、今から4年前は、父の年令は子どもの年令の7倍でした。次の問に答えなさい。
(1)現在、子どもは何才ですか。
(2)父の年令が子どもの年令の3倍になるのは、今から何年後ですか。
この動画を見る
現在、父の年令は子どもの年令の4倍ですが、今から4年前は、父の年令は子どもの年令の7倍でした。次の問に答えなさい。
(1)現在、子どもは何才ですか。
(2)父の年令が子どもの年令の3倍になるのは、今から何年後ですか。
【数Ⅱ】図形と方程式:円と方程式 円上の点Pにおける接線の方程式を求めよ。例題付き!
単元:
#数Ⅱ#図形と方程式#数学(高校生)
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
円上の点における接線の方程式の求め方を解説!実際に(1)円$x^2+y^2=5$上の点P(1, 2)における接線の方程式、(2) 円$x^2+y^2= 36$上の点P(6, 0)における接線の方程式 も求めます。
この動画を見る
円上の点における接線の方程式の求め方を解説!実際に(1)円$x^2+y^2=5$上の点P(1, 2)における接線の方程式、(2) 円$x^2+y^2= 36$上の点P(6, 0)における接線の方程式 も求めます。
【数Ⅱ】図形と方程式:円:円と方程式:円上の点Pにおける接線の方程式を求めよ。例題付き!
単元:
#数Ⅱ#図形と方程式#円と方程式#数学(高校生)
教材:
#PRIME数学#PRIME数学Ⅱ・B#中高教材
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
円上の点における接線の方程式の求め方を解説!実際に
(1)円 x²+y²=5上の点P(1, 2)における接線の方程式、
(2) 円x²+y²= 36上の点P(6, 0)における接線の方程式
も求めます。
この動画を見る
円上の点における接線の方程式の求め方を解説!実際に
(1)円 x²+y²=5上の点P(1, 2)における接線の方程式、
(2) 円x²+y²= 36上の点P(6, 0)における接線の方程式
も求めます。
【数Ⅱ】図形と方程式:円と方程式 円の外にある点から、円に接するような直線を引け!
【数Ⅱ】図形と方程式:円:円と方程式:円の外にある点から、円に接するような直線を引け!
単元:
#数Ⅱ#図形と方程式#円と方程式#数学(高校生)
教材:
#PRIME数学#PRIME数学Ⅱ・B#中高教材
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
点(2, 6)を通り,円x²+y²=20 に接する直線の方程式を求めよ。
この動画を見る
点(2, 6)を通り,円x²+y²=20 に接する直線の方程式を求めよ。
【数Ⅱ】図形と方程式:円と方程式 円x^2+y^2=5と直線 2x+1=2の2つの交点を結ぶ線分の長さlを求めよ。
単元:
#数Ⅱ#図形と方程式#円と方程式#数学(高校生)
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
円$x^2+y^2=5$と直線 $2x+1=2$の2つの交点を結ぶ線分の長さlを求めよ。
この動画を見る
円$x^2+y^2=5$と直線 $2x+1=2$の2つの交点を結ぶ線分の長さlを求めよ。
【数Ⅱ】図形と方程式:円:円と方程式:円x²+y²=5と直線 2x+1=2の2つの交点を結ぶ線分の長さlを求めよ。
単元:
#数Ⅱ#図形と方程式#円と方程式#数学(高校生)
教材:
#PRIME数学#PRIME数学Ⅱ・B#中高教材
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
【数Ⅱ】図形と方程式:円:円と方程式:円x²+y²=5と直線 2x+1=2の2つの交点を結ぶ線分の長さlを求めよ。
この動画を見る
【数Ⅱ】図形と方程式:円:円と方程式:円x²+y²=5と直線 2x+1=2の2つの交点を結ぶ線分の長さlを求めよ。
【受験算数】食塩水を間違えて混ぜる問題もてんびんで一発!【予習シリーズ算数・小5下】
単元:
#算数(中学受験)#文章題#売買損益と食塩水
教材:
#予習シ#予習シ算数・小5下#中学受験教材#濃さと比
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
食塩水Aと、それより濃い食塩水Bがあります。AとBを、重さの比が3:1になるように混ぜる予定でしたが、まちがえて、重さの比を1:3にしてしまったので、できた食塩水と予定の食塩水の濃さの差は4%になりました。AとBの濃さの差は何%ですか。
この動画を見る
食塩水Aと、それより濃い食塩水Bがあります。AとBを、重さの比が3:1になるように混ぜる予定でしたが、まちがえて、重さの比を1:3にしてしまったので、できた食塩水と予定の食塩水の濃さの差は4%になりました。AとBの濃さの差は何%ですか。
【受験算数】食塩水の混ぜた重さの比もてんびんで即答!【予習シリーズ算数・小5下】
単元:
#算数(中学受験)#文章題#売買損益と食塩水
教材:
#予習シ#予習シ算数・小5下#中学受験教材#濃さと比
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
5%の食塩水と13%の食塩水を混ぜたところ、8%の食塩水になりました。5%の食塩水と13%の食塩水の混ぜた重さの比を求めなさい。
この動画を見る
5%の食塩水と13%の食塩水を混ぜたところ、8%の食塩水になりました。5%の食塩水と13%の食塩水の混ぜた重さの比を求めなさい。
【受験算数】和と差に関する問題:(練習❸)セットで考える【予習シリーズ算数・小5下】
単元:
#算数(中学受験)#文章題#和差算・植木算・分配算・倍数算・年齢算・相当算・つるかめ算
教材:
#予習シ#予習シ算数・小5下#中学受験教材#つるかめ算の応用と年令算
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
1本40円の鉛筆と1本60円のボールペンと1冊100円のノートを買ったところ、代金の合計が1640円になりました。次の問に答えなさい。
(1)鉛筆とボールペンを合わせて15本買ったとすると、ノートは何冊買いましたか。考えられる冊数をすべて答えなさい。
(2)鉛筆だけの代金とボールペンだけの代金が等しいとき、ノートは何冊買いましたか。考えられる冊数をすべて答えなさい。
この動画を見る
1本40円の鉛筆と1本60円のボールペンと1冊100円のノートを買ったところ、代金の合計が1640円になりました。次の問に答えなさい。
(1)鉛筆とボールペンを合わせて15本買ったとすると、ノートは何冊買いましたか。考えられる冊数をすべて答えなさい。
(2)鉛筆だけの代金とボールペンだけの代金が等しいとき、ノートは何冊買いましたか。考えられる冊数をすべて答えなさい。
【受験算数】和と差に関する問題:(練習❷)平均の値段を考える【予習シリーズ算数・小5下】
単元:
#算数(中学受験)#文章題#和差算・植木算・分配算・倍数算・年齢算・相当算・つるかめ算
教材:
#予習シ#予習シ算数・小5下#中学受験教材#つるかめ算の応用と年令算
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
品物A、B、Cを合わせて19個、代金の合計がちょうど1000円になるように買います。品物A、B、Cの値段はそれぞれ30円、50円、80円です。どの品物も1個以上買うものとして、次の問に答えなさい。
(1)品物Aを品物Bの2倍の個数だけ買うとき、品物Cは何個買えばよいですか。
(2)(1)以外の買い方は何通りありますか。
この動画を見る
品物A、B、Cを合わせて19個、代金の合計がちょうど1000円になるように買います。品物A、B、Cの値段はそれぞれ30円、50円、80円です。どの品物も1個以上買うものとして、次の問に答えなさい。
(1)品物Aを品物Bの2倍の個数だけ買うとき、品物Cは何個買えばよいですか。
(2)(1)以外の買い方は何通りありますか。
【受験算数】和と差に関する問題:(練習❶)不定方程式【予習シリーズ算数・小5下】
単元:
#算数(中学受験)#文章題#和差算・植木算・分配算・倍数算・年齢算・相当算・つるかめ算
教材:
#予習シ#予習シ算数・小5下#中学受験教材#つるかめ算の応用と年令算
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
1個48円のミカンと1個108円のリンゴを何個か買い、合計金額がちょうど3000円になるようにしたいと思います。次の問に答えなさい。
(1)りんごをできるだけ多く買うとき、何個買うことができますか。
(2)(1)の場合も含め、買い方は全部で何通りありますか。
この動画を見る
1個48円のミカンと1個108円のリンゴを何個か買い、合計金額がちょうど3000円になるようにしたいと思います。次の問に答えなさい。
(1)りんごをできるだけ多く買うとき、何個買うことができますか。
(2)(1)の場合も含め、買い方は全部で何通りありますか。