算数・数学ちゃんねる

※下の画像部分をクリックすると、先生の紹介ページにリンクします。
【中学受験問題に挑戦】99 (”大人”は頭の体操)7つの円(面積問題)

単元:
#算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師:
算数・数学ちゃんねる
問題文全文(内容文):
青い部分の面積を求めよ。
半径1cmの7つ円が組み合わさっている。
※●は円の中心点
※円周率は3.14
※図は動画内参照
この動画を見る
青い部分の面積を求めよ。
半径1cmの7つ円が組み合わさっている。
※●は円の中心点
※円周率は3.14
※図は動画内参照
【算数練習】73 (”大人”は頭の体操)

単元:
#算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師:
算数・数学ちゃんねる
問題文全文(内容文):
赤い部分の面積を求めよ。
図は、正方形BCDEと半円 をあわせてある。
点Aは、半円の孤を2等分する。
※円周率=3.14
※図は動画内参照
この動画を見る
赤い部分の面積を求めよ。
図は、正方形BCDEと半円 をあわせてある。
点Aは、半円の孤を2等分する。
※円周率=3.14
※図は動画内参照
【算数練習】72 (”大人”は頭の体操)

単元:
#算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師:
算数・数学ちゃんねる
問題文全文(内容文):
直線ABの長さを求めよ。
黄の面積=青の面積
長方形の中に
青い半円が入っている
※円周率=3.14
※図は動画内参照
この動画を見る
直線ABの長さを求めよ。
黄の面積=青の面積
長方形の中に
青い半円が入っている
※円周率=3.14
※図は動画内参照
【算数練習】71 (”大人”は頭の体操)

【算数練習】69 (”大人”は頭の体操)

オリンピック問題4

【算数練習】70 (”大人”は頭の体操)

単元:
#算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師:
算数・数学ちゃんねる
問題文全文(内容文):
青線(辺DN)の長さを求めよ。
・直線MNは台形ABCD
の面積を2等分している。
・AMの長さ=BMの長さ
※図は動画内参照
この動画を見る
青線(辺DN)の長さを求めよ。
・直線MNは台形ABCD
の面積を2等分している。
・AMの長さ=BMの長さ
※図は動画内参照
【中学受験問題に挑戦】98 (”大人”は頭の体操) 正方形の中に正三角形(面積問題)

単元:
#算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師:
算数・数学ちゃんねる
問題文全文(内容文):
黄色の部分 の面積を求めよ。
正方形の中に 正三角形が 入っている。
※図は動画内参照
この動画を見る
黄色の部分 の面積を求めよ。
正方形の中に 正三角形が 入っている。
※図は動画内参照
【中学受験問題に挑戦】97 (”大人”は頭の体操) 三角形の中におうぎ形(面積問題)

単元:
#算数(中学受験)#平面図形
指導講師:
算数・数学ちゃんねる
問題文全文(内容文):
緑色の部分の面積を求めよ。
三角形とおうぎ形2つを組み合わせ、
AM=BMは対等です。
※上記は辺の長さの関係です。
※円周率=3.14
※図は動画内参照
この動画を見る
緑色の部分の面積を求めよ。
三角形とおうぎ形2つを組み合わせ、
AM=BMは対等です。
※上記は辺の長さの関係です。
※円周率=3.14
※図は動画内参照
オリンピック問題3

単元:
#算数(中学受験)#算数オリンピック
指導講師:
算数・数学ちゃんねる
問題文全文(内容文):
四角形ABCDの面積を求めよ。
AD+DC=8cm
AB=BC
※上記は辺の長さの関係です。
※図は動画内参照
この動画を見る
四角形ABCDの面積を求めよ。
AD+DC=8cm
AB=BC
※上記は辺の長さの関係です。
※図は動画内参照
【算数練習】68 (”大人”は頭の体操)

単元:
#算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師:
算数・数学ちゃんねる
問題文全文(内容文):
三角形ABC の面積を求めよ。
辺AD=辺AF=辺FC=辺CE
※図は動画内参照
この動画を見る
三角形ABC の面積を求めよ。
辺AD=辺AF=辺FC=辺CE
※図は動画内参照
【中学受験問題に挑戦】96 (”大人”は頭の体操)半円を5等分した世界(面積問題)

単元:
#算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師:
算数・数学ちゃんねる
問題文全文(内容文):
緑色の部分の面積を求めよ
●は半円の円周を5等分する。
※半円は半径10cm
※円周率は3.14
※図は動画内参照
この動画を見る
緑色の部分の面積を求めよ
●は半円の円周を5等分する。
※半円は半径10cm
※円周率は3.14
※図は動画内参照
【算数練習】67 (”大人”は頭の体操)

単元:
#算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師:
算数・数学ちゃんねる
問題文全文(内容文):
四角形EFGHの面積を求めよ。
◎辺ADと辺 BCは平行
◎三角形ABF=20㎠
◎三角形CDH=18㎠
※図は動画内参照
この動画を見る
四角形EFGHの面積を求めよ。
◎辺ADと辺 BCは平行
◎三角形ABF=20㎠
◎三角形CDH=18㎠
※図は動画内参照
【算数練習】61 (”大人”は頭の体操)

単元:
#算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師:
算数・数学ちゃんねる
問題文全文(内容文):
緑色の線(辺AB)は何cmか求めよ。
三角形ABC=16c㎡
三角形CDE=9c㎡
※図は動画内参照
この動画を見る
緑色の線(辺AB)は何cmか求めよ。
三角形ABC=16c㎡
三角形CDE=9c㎡
※図は動画内参照
【算数練習】66 (”大人”は頭の体操)

単元:
#算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師:
算数・数学ちゃんねる
問題文全文(内容文):
青い部分の 面積を求めよ。
◎図は、2つの長方形が重なっている。
◎辺AC=辺BC
※図は動画内参照
この動画を見る
青い部分の 面積を求めよ。
◎図は、2つの長方形が重なっている。
◎辺AC=辺BC
※図は動画内参照
【中学受験問題に挑戦】18 (”大人”は頭の体操) 50円玉6個の周りの長さ

単元:
#算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師:
算数・数学ちゃんねる
問題文全文(内容文):
【中学受験問題に挑戦】(”大人”は頭の体操)
黄色の線は何cmか求めよ。
※円周率は3.14
※図は動画内参照
この動画を見る
【中学受験問題に挑戦】(”大人”は頭の体操)
黄色の線は何cmか求めよ。
※円周率は3.14
※図は動画内参照
【中学受験問題に挑戦】95 (”大人”は頭の体操)3つの三角形の世界(面積問題)

単元:
#算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師:
算数・数学ちゃんねる
問題文全文(内容文):
正12角形 の面積を求めよ。
正12角形は半径4cmの円にぴったり入っています
※●は円の中心
【中学受験問題に挑戦】(”大人”は頭の体操)
※図は動画内参照
この動画を見る
正12角形 の面積を求めよ。
正12角形は半径4cmの円にぴったり入っています
※●は円の中心
【中学受験問題に挑戦】(”大人”は頭の体操)
※図は動画内参照
オリンピック問題2

単元:
#算数オリンピック
指導講師:
算数・数学ちゃんねる
問題文全文(内容文):
【算数オリンピック問題】
三角形ABCの面積を求めよ。
辺AD=30cm
辺AB=辺CE
辺BD=辺ED
※図は動画内参照
この動画を見る
【算数オリンピック問題】
三角形ABCの面積を求めよ。
辺AD=30cm
辺AB=辺CE
辺BD=辺ED
※図は動画内参照
【算数練習】63 (”大人”は頭の体操)

【中学受験問題に挑戦】94 (”大人”は頭の体操)3つの三角形の世界(面積問題)

【算数練習】60 (”大人”は頭の体操)

単元:
#算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師:
算数・数学ちゃんねる
問題文全文(内容文):
角Aは何度か求めよ。
辺AB、辺BC、辺CDの長さは等しい。
※図は動画内参照
三角形ABCの面積を求めよ。
この動画を見る
角Aは何度か求めよ。
辺AB、辺BC、辺CDの長さは等しい。
※図は動画内参照
三角形ABCの面積を求めよ。
【中学受験問題に挑戦】93 (”大人”は頭の体操)直角三角形の世界(面積問題)

【算数練習】59 (”大人”は頭の体操)

【中学受験問題に挑戦】92 (”大人”は頭の体操)正方形を分割(面積問題)

単元:
#算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師:
算数・数学ちゃんねる
問題文全文(内容文):
問題文
正方形ABCDの面積は?
正方形ABCD 内に2本の直線を引いた。白の面積は50㎠である。
緑の面積:赤の面積:黄の面積=3:2:1
※図は動画内参照
この動画を見る
問題文
正方形ABCDの面積は?
正方形ABCD 内に2本の直線を引いた。白の面積は50㎠である。
緑の面積:赤の面積:黄の面積=3:2:1
※図は動画内参照
【中学受験問題に挑戦】91 (”大人”は頭の体操) おうぎ形と半円の世界(面積問題)

オリンピック問題1

【中学受験問題に挑戦】89 (”大人”は頭の体操) 正方形の中(面積問題)

単元:
#算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師:
算数・数学ちゃんねる
問題文全文(内容文):
問題文
虹色の部分の面積は?
四角形ABCDは一遍6cmの正方形です。
※図は動画内参照
この動画を見る
問題文
虹色の部分の面積は?
四角形ABCDは一遍6cmの正方形です。
※図は動画内参照
【算数練習】58 (”大人”は頭の体操)

【中学受験問題に挑戦】88 (”大人”は頭の体操) おうぎ形の中の図形(面積問題)

【算数練習】56 (”大人”は頭の体操)
