剰余の定理・因数定理・組み立て除法と高次方程式

【高校数学】 数Ⅱ-46 高次方程式①

単元:
#数Ⅱ#複素数と方程式#剰余の定理・因数定理・組み立て除法と高次方程式#数学(高校生)
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
◎次の方程式を解こう。
①$(x-2)(2x+1)=0$
②$(x+4)(x-3)(3x-2)=0$
③$(x^2-1)(x^2-16)=0$
④$x^4=81$
この動画を見る
◎次の方程式を解こう。
①$(x-2)(2x+1)=0$
②$(x+4)(x-3)(3x-2)=0$
③$(x^2-1)(x^2-16)=0$
④$x^4=81$
【高校数学】 数Ⅱ-45 剰余の定理と因数定理④・組立除法編

単元:
#数Ⅱ#複素数と方程式#剰余の定理・因数定理・組み立て除法と高次方程式#数学(高校生)
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
◎組立除法を用いて、次の計算をして、商と余りを求めよう。
①$(x^3-3x^2+4x-4) \div (x-1)$
②$(x^3-10x+2) \div (x+2)$
③$(2x^3+5x^2+x+3) \div (2x-1)$
この動画を見る
◎組立除法を用いて、次の計算をして、商と余りを求めよう。
①$(x^3-3x^2+4x-4) \div (x-1)$
②$(x^3-10x+2) \div (x+2)$
③$(2x^3+5x^2+x+3) \div (2x-1)$
【高校数学】 数Ⅱ-44 剰余の定理と因数定理③

単元:
#数Ⅱ#複素数と方程式#剰余の定理・因数定理・組み立て除法と高次方程式#数学(高校生)
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
①$x^2+ax+b$が、$x+1$で割ると1余り、$x-1$で割ると3余るとき定数a,bの値を求めよう。
②整式$P(x)$を$x-1$で割ると3余り、$2x+1$で割ると4余る。$P(x)$を$(x-1)(2x+1)$で割ったときの余りを求めよう。
この動画を見る
①$x^2+ax+b$が、$x+1$で割ると1余り、$x-1$で割ると3余るとき定数a,bの値を求めよう。
②整式$P(x)$を$x-1$で割ると3余り、$2x+1$で割ると4余る。$P(x)$を$(x-1)(2x+1)$で割ったときの余りを求めよう。
【高校数学】 数Ⅱ-43 剰余の定理と因数定理②

単元:
#数Ⅱ#複素数と方程式#剰余の定理・因数定理・組み立て除法と高次方程式#数学(高校生)
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
◎次の式を因数分解しよう。
①$x^3-2x^3-x+2$
②$2x^3-7x^2+9$
③$2x^3-3x^2-11x+6$
この動画を見る
◎次の式を因数分解しよう。
①$x^3-2x^3-x+2$
②$2x^3-7x^2+9$
③$2x^3-3x^2-11x+6$
【高校数学】 数Ⅱ-42 剰余の定理と因数定理①

単元:
#数Ⅱ#複素数と方程式#剰余の定理・因数定理・組み立て除法と高次方程式#数学(高校生)
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
◎次の整式を[ ]内の整式で割ったときの余りを求めよう。
①$③x^2-2x+1 [x-1]$
②$x^3+2x^2-5x-7 [x+1]$
③$4x^3-x^2-2x+1 [2x-1]$
④$2x^3-x^2+5 [2x+3]$
この動画を見る
◎次の整式を[ ]内の整式で割ったときの余りを求めよう。
①$③x^2-2x+1 [x-1]$
②$x^3+2x^2-5x-7 [x+1]$
③$4x^3-x^2-2x+1 [2x-1]$
④$2x^3-x^2+5 [2x+3]$