中1数学
福田の一夜漬け数学〜相加平均・相乗平均の関係〜その証明の考察3(受験編)
単元:
#中1数学#中2数学#中3数学#方程式#式の計算(単項式・多項式・式の四則計算)#式の計算(展開、因数分解)#平方根#数と式#式と証明#式の計算(整式・展開・因数分解)#一次不等式(不等式・絶対値のある方程式・不等式)#恒等式・等式・不等式の証明#文字と式
指導講師:
福田次郎
問題文全文(内容文):
${\Large\boxed{1}}$ $\displaystyle \frac{a+b+c+d}{4} \geqq \sqrt[4]{abcd}$ を既知として、$\displaystyle \frac{a+b+c}{3} \geqq \sqrt[3]{abc}$ を証明せよ。
ただし、a,b,c,dは全て正の数であるとする。
${\Large\boxed{2}}\ \boxed{1}$を利用して、n個の変数の相加・相乗平均の関係を証明せよ。
つまり、n個の正の数\ a_1,a_2,\cdot,a_nに対して
$\displaystyle \frac{a_1+a_2+\cdots+a_n}{n} \geqq \sqrt[n]{a_1a_2\cdots a_n}$
この動画を見る
${\Large\boxed{1}}$ $\displaystyle \frac{a+b+c+d}{4} \geqq \sqrt[4]{abcd}$ を既知として、$\displaystyle \frac{a+b+c}{3} \geqq \sqrt[3]{abc}$ を証明せよ。
ただし、a,b,c,dは全て正の数であるとする。
${\Large\boxed{2}}\ \boxed{1}$を利用して、n個の変数の相加・相乗平均の関係を証明せよ。
つまり、n個の正の数\ a_1,a_2,\cdot,a_nに対して
$\displaystyle \frac{a_1+a_2+\cdots+a_n}{n} \geqq \sqrt[n]{a_1a_2\cdots a_n}$
球の体積、表面積 中学生にも納得のいく方法で。 積分でも出します
単元:
#数学(中学生)#中1数学#数Ⅱ#空間図形#微分法と積分法#面積、体積#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
球の表面積、体積の公式がなぜそうなるのかわかりやすく解説します!
この動画を見る
球の表面積、体積の公式がなぜそうなるのかわかりやすく解説します!
中学数学(方程式・高校入試対策)【篠原好】
【受験対策】 数学-図形③
単元:
#数学(中学生)#中1数学#中3数学#相似な図形#平面図形
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
右の図で、△ABC,△BDEはどちらも正三角形で辺AC上に頂点Dがあります。
AB:AE=5:3のとき、次の問いに答えよう。
①$\angle ABE=54°$のとき、$\angle BDC$の大きさは?
②AD:CDを、最も簡単な整数の比で求めよう。
③△ABDの面積は四角形EBCAの面積の何倍?
※図は動画内参照
この動画を見る
右の図で、△ABC,△BDEはどちらも正三角形で辺AC上に頂点Dがあります。
AB:AE=5:3のとき、次の問いに答えよう。
①$\angle ABE=54°$のとき、$\angle BDC$の大きさは?
②AD:CDを、最も簡単な整数の比で求めよう。
③△ABDの面積は四角形EBCAの面積の何倍?
※図は動画内参照
【受験対策】 数学-図形②
単元:
#数学(中学生)#中1数学#中3数学#相似な図形#平面図形
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
①右の[図1]のような図形を組み立てて、三角柱の形をした容器をつくりました。
この容器を立てて、中に48$cm^3$の水を入れたとき、水が容器にふれている部分の面積を 求めよう。
ただし、容器の厚みは考えないものとし、水がこぼれることもないものとします。
② 右の[図2]のように、円周上に点A、B、C、Dがあります。
ACとBDの交点をEとし、直線ABと直線CDの交点をF とします。
$\angle BAC=27°\angle AED=87°$のとき、 $\angle AFD$の大きさを求めよう。
③右の[図3]で、△ABCはAB=ACの二等辺三角形です。
辺BC上に点Dをとり、ADを折り目として折り返し、
頂点Bが移った位置をEとします。
辺BCとAEの交点をFと すると、FD=FEになりました。
$\angle BAD=42°$のとき、 $\angle ACB$の大きさを求めよう。
※図は動画内参照
この動画を見る
①右の[図1]のような図形を組み立てて、三角柱の形をした容器をつくりました。
この容器を立てて、中に48$cm^3$の水を入れたとき、水が容器にふれている部分の面積を 求めよう。
ただし、容器の厚みは考えないものとし、水がこぼれることもないものとします。
② 右の[図2]のように、円周上に点A、B、C、Dがあります。
ACとBDの交点をEとし、直線ABと直線CDの交点をF とします。
$\angle BAC=27°\angle AED=87°$のとき、 $\angle AFD$の大きさを求めよう。
③右の[図3]で、△ABCはAB=ACの二等辺三角形です。
辺BC上に点Dをとり、ADを折り目として折り返し、
頂点Bが移った位置をEとします。
辺BCとAEの交点をFと すると、FD=FEになりました。
$\angle BAD=42°$のとき、 $\angle ACB$の大きさを求めよう。
※図は動画内参照
【受験対策】 数学-関数④
単元:
#数学(中学生)#中1数学#中2数学#比例・反比例#1次関数
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
右の図のように、関数$y=\displaystyle \frac{24}{x}$とそのグラフ上の点Aがある。
直線又は点Aを通る傾きが3の直線で、 関数$y=\displaystyle \frac{24}{x}$とのもう一つの交点をBとします。
点Aのx座標が2のとき、次の問いに答えよう。
①点Aの座標は?
②点Bの座標は?
③△OABの面積は?
※図は動画内参照
この動画を見る
右の図のように、関数$y=\displaystyle \frac{24}{x}$とそのグラフ上の点Aがある。
直線又は点Aを通る傾きが3の直線で、 関数$y=\displaystyle \frac{24}{x}$とのもう一つの交点をBとします。
点Aのx座標が2のとき、次の問いに答えよう。
①点Aの座標は?
②点Bの座標は?
③△OABの面積は?
※図は動画内参照
【中1 数学】中1-78 おうぎ形の弧と面積④ ~さらにややこしい図形編~
単元:
#数学(中学生)#中1数学#平面図形
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
◎色のついている部分の面積と周の長さをもとめよう!
①
[面]
[周]
②
ACを直径とする半径は、ABを直径とする
半円を点Aを中心に30°回転させたもの。
[面]
[周]
※図は動画内参照
この動画を見る
◎色のついている部分の面積と周の長さをもとめよう!
①
[面]
[周]
②
ACを直径とする半径は、ABを直径とする
半円を点Aを中心に30°回転させたもの。
[面]
[周]
※図は動画内参照
【中1 数学】中1-77 おうぎ形の弧と面積③ ~ややこしい図形編~
単元:
#数学(中学生)#中1数学#平面図形
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
◎色のついている部分の面積と周の長さをもとめよう!
①
[面]
[周]
②
[面]
[周]
※図は動画内参照
この動画を見る
◎色のついている部分の面積と周の長さをもとめよう!
①
[面]
[周]
②
[面]
[周]
※図は動画内参照
(撮り直し前)【中1 数学】 中1-76 おうぎ形の弧と面積② ・ 応用編
単元:
#数学(中学生)#中1数学#平面図形
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
①半径9cm、面積36π$cm^2$のおうぎ形の中心角の大きさと弧の長さをもとめよう!
②半径6cm、弧の長さ9πcmのおうぎ形の中心角の大きさと面積をもとめよう!
この動画を見る
①半径9cm、面積36π$cm^2$のおうぎ形の中心角の大きさと弧の長さをもとめよう!
②半径6cm、弧の長さ9πcmのおうぎ形の中心角の大きさと面積をもとめよう!
【中1 数学】中1-75 おうぎ形の弧と面積① ~基本編~
単元:
#数学(中学生)#中1数学#平面図形
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
[円]
面積=①________
円周=②________
[おうぎ形]
面積=③________
弧=④________
◎半径12cm、中心角60°のおうぎ形について。
⑤面積は?
⑥弧の長さは?
◎半径5cm、中心角144°のおうぎ形について。
⑦面積は?
⑧弧の長さは?
この動画を見る
[円]
面積=①________
円周=②________
[おうぎ形]
面積=③________
弧=④________
◎半径12cm、中心角60°のおうぎ形について。
⑤面積は?
⑥弧の長さは?
◎半径5cm、中心角144°のおうぎ形について。
⑦面積は?
⑧弧の長さは?
【中1 数学】中1-74 円とおうぎ形の性質③ ~おうぎ形編~
単元:
#数学(中学生)#中1数学#平面図形
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
右の図のOABを①____といい、
$\angle AOB$を②____という。
◎おうぎ形OABの面積が$5πcm^2$。
③おうぎ形OCDの面積は?
④おうぎ形OEFの面積は?
⑤右の円で、面積が$25πcm^2$のおうぎ形を作図するには
中心角を何度にすればいい?
※図は動画内参照
この動画を見る
右の図のOABを①____といい、
$\angle AOB$を②____という。
◎おうぎ形OABの面積が$5πcm^2$。
③おうぎ形OCDの面積は?
④おうぎ形OEFの面積は?
⑤右の円で、面積が$25πcm^2$のおうぎ形を作図するには
中心角を何度にすればいい?
※図は動画内参照
【中1 数学】中1-73 円とおうぎ形の性質② ~作図編~
単元:
#数学(中学生)#中1数学#平面図形
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
①点Aが接点となるように接線ℓを作図しよう!
②中心が直線m上にあって点Aで直線ℓに接する円を作図しよう!
③割れた円形の皿の中心Oを作図しよう!
④点Aで直線OYに接して、かつ直線OXにも接する円を作図しよう!
※図は動画内参照
この動画を見る
①点Aが接点となるように接線ℓを作図しよう!
②中心が直線m上にあって点Aで直線ℓに接する円を作図しよう!
③割れた円形の皿の中心Oを作図しよう!
④点Aで直線OYに接して、かつ直線OXにも接する円を作図しよう!
※図は動画内参照
【中1 数学】中1-72 円とおうぎ形の性質① ~基本編~
単元:
#数学(中学生)#中1数学#平面図形
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
$\boxed{Ⅰ}$の図で、線分ABを①____、円周のAからBまでの部分を②____といい、③____とかく。
また、$\angle AOB$を③‗‗‗‗‗‗に対する④____といい、
線分ABが直径なら、④‗‗‗‗‗‗は⑤____になる。
$\boxed{Ⅱ}$の図のように、円と直線が1点で交わるとき、直線は円に⑥____という。
そして、このときの点Cを⑦____、直線ℓを⑧____といい、OCはℓに⑨____になる!
※図は動画内参照
この動画を見る
$\boxed{Ⅰ}$の図で、線分ABを①____、円周のAからBまでの部分を②____といい、③____とかく。
また、$\angle AOB$を③‗‗‗‗‗‗に対する④____といい、
線分ABが直径なら、④‗‗‗‗‗‗は⑤____になる。
$\boxed{Ⅱ}$の図のように、円と直線が1点で交わるとき、直線は円に⑥____という。
そして、このときの点Cを⑦____、直線ℓを⑧____といい、OCはℓに⑨____になる!
※図は動画内参照
【中1 数学】中1-71 作図③ ~さらに応用編~
単元:
#数学(中学生)#中1数学#平面図形
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
①長方形ABCDにおいて、頂点Bが頂点Dに重なるように折るとき、折り目の線分を作図しよう!
②2点A,Bから等しい距離にあり、かつ点Cに最も近い点Pを作図しよう!
③$\angle AOC$の二等分線OPと$\angle BOC$の二等分線OQを作図しよう!
④③のように作図したとき$\angle POQ$は何度?
※図は動画内参照
この動画を見る
①長方形ABCDにおいて、頂点Bが頂点Dに重なるように折るとき、折り目の線分を作図しよう!
②2点A,Bから等しい距離にあり、かつ点Cに最も近い点Pを作図しよう!
③$\angle AOC$の二等分線OPと$\angle BOC$の二等分線OQを作図しよう!
④③のように作図したとき$\angle POQ$は何度?
※図は動画内参照
【中1 数学】中1-70 作図② ~応用編~
単元:
#数学(中学生)#中1数学#平面図形
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
①△ABCにおいて、辺ABの中点を作図しよう!
②△ABCにおいて、辺BCを底辺としたときの高さAHを作図しよう!
③直線ℓ上にあって、2点A,Bから等しい距離にある点Pを作図しよう!
④正三角形ABCにおいて、
$\angle ABD=15°$となる直線BDを作図しよう!
※図は動画内参照
この動画を見る
①△ABCにおいて、辺ABの中点を作図しよう!
②△ABCにおいて、辺BCを底辺としたときの高さAHを作図しよう!
③直線ℓ上にあって、2点A,Bから等しい距離にある点Pを作図しよう!
④正三角形ABCにおいて、
$\angle ABD=15°$となる直線BDを作図しよう!
※図は動画内参照
【中1 数学】中1-69 作図① ~基本編~
単元:
#数学(中学生)#中1数学#平面図形
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
◎それぞれの作図をして、効果を書こう!
$\boxed{1}$垂直二等分線
①
【効果】
作図した線分ABと②____になるし、その交点は線分ABの③____になる。
つまり、2点A,Bから④____にあるってこと!
$\boxed{2}$角の二等分線
⑤
【効果】
その角を⑥____にする。
OX,OYから、⑦____にある!
$\boxed{3}$点Pを通る垂線(2種類)
⑧
⑨
【効果】
⑩____を通る⑪____な線が書ける。
また、距離が⑩________線を書くときに使う!
※図は動画内参照
この動画を見る
◎それぞれの作図をして、効果を書こう!
$\boxed{1}$垂直二等分線
①
【効果】
作図した線分ABと②____になるし、その交点は線分ABの③____になる。
つまり、2点A,Bから④____にあるってこと!
$\boxed{2}$角の二等分線
⑤
【効果】
その角を⑥____にする。
OX,OYから、⑦____にある!
$\boxed{3}$点Pを通る垂線(2種類)
⑧
⑨
【効果】
⑩____を通る⑪____な線が書ける。
また、距離が⑩________線を書くときに使う!
※図は動画内参照
【中1 数学】中1-68 図形の移動③ ~作図編~
単元:
#数学(中学生)#中1数学#平面図形
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
①△ABCの点Aを点Pに移すように平行移動させよう!
②△DEFを直線ℓを対称軸として対称移動させよう!
③△GHIを点Oを回転の中心として点対称移動させよう!
※図は動画内参照
この動画を見る
①△ABCの点Aを点Pに移すように平行移動させよう!
②△DEFを直線ℓを対称軸として対称移動させよう!
③△GHIを点Oを回転の中心として点対称移動させよう!
※図は動画内参照
【中1 数学】中1-67 図形の移動② ~問題編~
単元:
#数学(中学生)#中1数学#平面図形
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
①㋑を平行移動して重なるのは?
②△OAEを平行移動して重なるのは?
③㋖をHFを対称の軸として対称移動して重なるのは?
④△OAEを点Oを回転の中心として回転移動して重なるものをすべて書こう!
⑤△ODGを点Oを回転の中心として、反時計回りに90°回転移動し、さらにEGを対称の軸として対称移動して重なるのは?
※図は動画内参照
この動画を見る
①㋑を平行移動して重なるのは?
②△OAEを平行移動して重なるのは?
③㋖をHFを対称の軸として対称移動して重なるのは?
④△OAEを点Oを回転の中心として回転移動して重なるものをすべて書こう!
⑤△ODGを点Oを回転の中心として、反時計回りに90°回転移動し、さらにEGを対称の軸として対称移動して重なるのは?
※図は動画内参照
【中1 数学】中1-65 直線と角② ~問題編~
単元:
#数学(中学生)#中1数学#平面図形
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
◎台形ABCDについて!
①平行な線分を記号を使って表すと?
②垂直な線分を記号を使って表すと?
③点Dと線分BCとの距離は何㎝?
※図は動画内参照
◎次の三角形を書こう!
④$AB=4cm,BC=6cm,CA=5cm$
⑤$BC=7cm,\angle ABC=40°,\angle ACB=60°$
この動画を見る
◎台形ABCDについて!
①平行な線分を記号を使って表すと?
②垂直な線分を記号を使って表すと?
③点Dと線分BCとの距離は何㎝?
※図は動画内参照
◎次の三角形を書こう!
④$AB=4cm,BC=6cm,CA=5cm$
⑤$BC=7cm,\angle ABC=40°,\angle ACB=60°$
【中1 数学】中1-66 図形の移動① ~基本編~
単元:
#数学(中学生)#中1数学#平面図形
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
$\boxed{1}$を①____移動といい、対応する点を結んだ線分は、それぞれ②___で、その長さは③_____。
$\boxed{2}$を④____移動といい、中心とした点Oを⑤____という。
この移動の中で、180°の④‗‗‗‗‗‗移動を⑥____移動という。
$\boxed{3}$を⑦____移動といい、直線ℓを⑧____という。
そして、⑧‗‗‗‗‗‗は対応する2点を結んだ線分の⑨____になる。
※図は動画内参照
この動画を見る
$\boxed{1}$を①____移動といい、対応する点を結んだ線分は、それぞれ②___で、その長さは③_____。
$\boxed{2}$を④____移動といい、中心とした点Oを⑤____という。
この移動の中で、180°の④‗‗‗‗‗‗移動を⑥____移動という。
$\boxed{3}$を⑦____移動といい、直線ℓを⑧____という。
そして、⑧‗‗‗‗‗‗は対応する2点を結んだ線分の⑨____になる。
※図は動画内参照
【中1 数学】中1-64 直線と角① ~基本編~
単元:
#数学(中学生)#中1数学#平面図形
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
2点A、Bを通り、まっすぐに限りなくのびている線を①____ AからBまでの部分を②____ という。
そして②‗‗‗‗‗‗‗‗‗の長さを2点A、B間の③____という。
$\boxed{Ⅰ}$の図で、それぞれの角を④____、 ⑤____、 と表し、3点A、B、Dを頂点とする三角形を ⑥____と表す。
$\boxed{Ⅱ}$の図のように2つの直線が平行になっているとき⑦____ と表す。
$\boxed{Ⅲ}$の図のように2つの直線が垂直に なっているとき⑧ ____と表し、 IJはKLの⑨____という。
※図は動画内参照
この動画を見る
2点A、Bを通り、まっすぐに限りなくのびている線を①____ AからBまでの部分を②____ という。
そして②‗‗‗‗‗‗‗‗‗の長さを2点A、B間の③____という。
$\boxed{Ⅰ}$の図で、それぞれの角を④____、 ⑤____、 と表し、3点A、B、Dを頂点とする三角形を ⑥____と表す。
$\boxed{Ⅱ}$の図のように2つの直線が平行になっているとき⑦____ と表す。
$\boxed{Ⅲ}$の図のように2つの直線が垂直に なっているとき⑧ ____と表し、 IJはKLの⑨____という。
※図は動画内参照
【数学】中3-69 三平方・空間図形への利用③(円錐編)
単元:
#数学(中学生)#中1数学#中3数学#空間図形#三平方の定理
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
①右の円錐の体積は?
②直線ACを回転の軸として一回転させてできる立体の体積は?
◎右の展開図を組み立てたときにできる立体について求めよう!
③高さは?
④体積は?
※図は動画内参照
この動画を見る
①右の円錐の体積は?
②直線ACを回転の軸として一回転させてできる立体の体積は?
◎右の展開図を組み立てたときにできる立体について求めよう!
③高さは?
④体積は?
※図は動画内参照
【数学】中3-68 三平方・空間図形への利用②(角錐編)
単元:
#数学(中学生)#中1数学#中3数学#空間図形#三平方の定理
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
◎右の正四角錐についてもとめよう!
①OHの長さは?
②体積は?
③表面積は?
※図は動画内参照
この動画を見る
◎右の正四角錐についてもとめよう!
①OHの長さは?
②体積は?
③表面積は?
※図は動画内参照
【数学】中3-66 三平方・平面図形への利用④(座標編)
単元:
#数学(中学生)#中1数学#中2数学#中3数学#三平方の定理#平面図形#三角形と四角形
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
◎次の座標をもつ点間の距離は?
①A(2,5)、B(-3,1)
②A(1,4)、B(3,-2)
③次の座標をもつ3点を頂点とする三角形はどんな三角形?
A(-4,1)、B(2,5)、C(6,-1)
この動画を見る
◎次の座標をもつ点間の距離は?
①A(2,5)、B(-3,1)
②A(1,4)、B(3,-2)
③次の座標をもつ3点を頂点とする三角形はどんな三角形?
A(-4,1)、B(2,5)、C(6,-1)
【数学】中3-67 三平方・空間図形への利用①(基本編)
単元:
#数学(中学生)#中1数学#中3数学#空間図形#三平方の定理
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
直方体の対角線の長さをℓとすると
①$ℓ^2=$________が成り立つ。
◎右の直方体についてもとめよう!
②AGの長さは?
③EGの長さは?
④$\triangle AEG$の面積は?
※図は動画内参照
この動画を見る
直方体の対角線の長さをℓとすると
①$ℓ^2=$________が成り立つ。
◎右の直方体についてもとめよう!
②AGの長さは?
③EGの長さは?
④$\triangle AEG$の面積は?
※図は動画内参照
【数学】中3-64 三平方・平面図形への利用②(面積編)
単元:
#数学(中学生)#中1数学#中3数学#三平方の定理#平面図形
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
◎面積をもとめよう!
①
②1辺の長さが4cmの正六角形
③
※図は動画内参照
この動画を見る
◎面積をもとめよう!
①
②1辺の長さが4cmの正六角形
③
※図は動画内参照
【撮り直しをしましたので概要欄から確認お願いします】対頂角 ・ 同位角 ・ 錯角① ・ 基本編
単元:
#数学(中学生)#中1数学#中2数学#平行と合同#平面図形
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
◎右の図について・・・
$\angle b$の対頂角は①__、$\angle e$の対頂角は②__
$\angle d$の同位角は③__、$\angle f$の同位角は④__
$\angle a$の錯角は⑤__、$\angle h$の錯角は⑥__
◎右の図(ℓ//m)について角度をもとめよう!
⑦
⑧
⑨
※図は動画内参照
この動画を見る
◎右の図について・・・
$\angle b$の対頂角は①__、$\angle e$の対頂角は②__
$\angle d$の同位角は③__、$\angle f$の同位角は④__
$\angle a$の錯角は⑤__、$\angle h$の錯角は⑥__
◎右の図(ℓ//m)について角度をもとめよう!
⑦
⑧
⑨
※図は動画内参照
【中1 数学】中1-62 比例 ・ 反比例の利用⑧ ~歯車編 ~
単元:
#数学(中学生)#中1数学#比例・反比例
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
◎Aの歯車の歯の数は56で、1分間に8回転する。
Bの歯車の歯の数はxで1分間にy回転する。
①yをXの式で表すと?
②Bの歯車の歯が32のとき、Bは1分間に何回転するかな?
③Bの歯車の代わりにCの歯車を取り付けると、5分間に35回転した。
Cの歯車の歯の数はいくつ?
※図は動画内参照
この動画を見る
◎Aの歯車の歯の数は56で、1分間に8回転する。
Bの歯車の歯の数はxで1分間にy回転する。
①yをXの式で表すと?
②Bの歯車の歯が32のとき、Bは1分間に何回転するかな?
③Bの歯車の代わりにCの歯車を取り付けると、5分間に35回転した。
Cの歯車の歯の数はいくつ?
※図は動画内参照
【中1 数学】中1-42 方程式の利用⑩ 比例式+おまけ編
単元:
#数学(中学生)#中1数学#方程式#比例・反比例
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
①4本で380円のジュースを14本買うといくら?
②コーヒー80mLと牛乳200mLを混ぜてコーヒー牛乳を作る。
同じ割合でつくるとき、コーヒー100mLに何mLの牛乳を混ぜればいい?
③30kmの距離を12cmの長さで表している地図がある。
9cm離れた2つの点の実際の距離は何km?
④現在さとし君は9歳で、お父さんは41歳です。
お父さんの年齢がさとし君の年齢の3倍になるのは何年後?
この動画を見る
①4本で380円のジュースを14本買うといくら?
②コーヒー80mLと牛乳200mLを混ぜてコーヒー牛乳を作る。
同じ割合でつくるとき、コーヒー100mLに何mLの牛乳を混ぜればいい?
③30kmの距離を12cmの長さで表している地図がある。
9cm離れた2つの点の実際の距離は何km?
④現在さとし君は9歳で、お父さんは41歳です。
お父さんの年齢がさとし君の年齢の3倍になるのは何年後?
【中1 数学】中1-43 解が□であるとき
単元:
#数学(中学生)#中1数学#方程式
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
解が書いてあるなら、その数を①__に②__すればいい!!
③方程式$-2x+□=19+3x$
の解が$-3$のとき、$□$にあてはまる数は?
④xの方程式
$5x-2a=3(4x-a)+2$
の解が-1のとき、aの値はいくつ?
⑤yの方程式
$3x+5y=7-6y$
の解が2のとき、xの値はいくつ?
この動画を見る
解が書いてあるなら、その数を①__に②__すればいい!!
③方程式$-2x+□=19+3x$
の解が$-3$のとき、$□$にあてはまる数は?
④xの方程式
$5x-2a=3(4x-a)+2$
の解が-1のとき、aの値はいくつ?
⑤yの方程式
$3x+5y=7-6y$
の解が2のとき、xの値はいくつ?