【中学数学】2次関数上の2点を通る直線の裏技の証明【中3数学】 - 質問解決D.B.(データベース)

【中学数学】2次関数上の2点を通る直線の裏技の証明【中3数学】

問題文全文(内容文):
2次関数上の2点を通る直線の裏技の証明
チャプター:

00:00 はじまり

01:02 証明

05:55 まとめ

06:42 まとめノート

単元: #数学(中学生)#中3数学#2次関数
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
2次関数上の2点を通る直線の裏技の証明
投稿日:2021.10.26

<関連動画>

【高校受験対策】数学-関数36

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#2次関数
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
高校受験対策・関数36

Q.
右の図で曲線は関数y=x2のグラフです。2点A・Bは、x>0の部分にあり、 それぞれのy座標は1,16です。また、点Pはy軸上の1<y<16の部分にあります。
次の各問に答えなさい。

①2点A、Bの座標をそれぞれ求めなさい。

②関数y=x2で、xの変域が3x2のとき、yの変域を求めなさい。

③△ABPの面積が14cm2のとき、点Pの座標を求めなさい。
ただし、座標軸の単位の長さを1cmとします。
この動画を見る 

【5分で内容理解!】二次方程式:大阪教育大学附属高等学校池田校舎~全国入試問題解法

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#2次方程式#高校入試過去問(数学)#大阪教育大学附属高等学校池田校舎
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
入試問題 大阪教育大学附属高等学校池田校舎

次の式を解きなさい。
7x242x+58=0
【解の公式は2種類ある!、公式を忘れても解く!】
この動画を見る 

【一歩先行く3分間!】二次方程式:東大寺学園高等学校~全国入試問題解法

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#2次方程式#高校入試過去問(数学)#数学
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
入試問題 東大寺学園高等学校

aの値とpの値を求めよ。

xの二次方程式】
5x2+ax+45=0
の解の1つが
15x+ax+23=0
の解である。

もう一つの解を pとする。
この動画を見る 

平方根の計算 城北高校 2022年入試問題解説52問目

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#平方根#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
2023×20214044+2

2022城北高等学校
この動画を見る 

【受験対策】  数学-関数⑤

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#2次関数
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
右の図のように、関数y=12x2のグラフ上に、 3点A、B、Cがあり、
点Bのx座標は2、点Cのx座標は4である。
また、y軸上に点、D(0.8)がある。
四角形ABCDが 平行四辺形となるとき、次の問いに答えよう。

①点Aの座標は?

②直線BDの式は?

③平行四辺形ABCDの面積は?

④原点Oを通り、平行四辺形ABCDの
面積を2等分する直線の式は?
※図は動画内参照
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image