問題文全文(内容文):
\begin{eqnarray}
{\Large\boxed{2}} 次の問いに答えよ。ただし、0.3010 \lt \log_{10}2 \lt 0.3011 \\
であることは用いてよい。\\
(1)100桁以下の自然数で、2以下の素因数を持たないものの個数を求めよ。\\
(2)100桁の自然数で、2と5以外の素因巣を持たないものの個数を求めよ。
\end{eqnarray}
2017京都大学文系過去問
\begin{eqnarray}
{\Large\boxed{2}} 次の問いに答えよ。ただし、0.3010 \lt \log_{10}2 \lt 0.3011 \\
であることは用いてよい。\\
(1)100桁以下の自然数で、2以下の素因数を持たないものの個数を求めよ。\\
(2)100桁の自然数で、2と5以外の素因巣を持たないものの個数を求めよ。
\end{eqnarray}
2017京都大学文系過去問
単元:
#数A#数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#指数関数と対数関数#対数関数#学校別大学入試過去問解説(数学)#京都大学#数学(高校生)
指導講師:
福田次郎
問題文全文(内容文):
\begin{eqnarray}
{\Large\boxed{2}} 次の問いに答えよ。ただし、0.3010 \lt \log_{10}2 \lt 0.3011 \\
であることは用いてよい。\\
(1)100桁以下の自然数で、2以下の素因数を持たないものの個数を求めよ。\\
(2)100桁の自然数で、2と5以外の素因巣を持たないものの個数を求めよ。
\end{eqnarray}
2017京都大学文系過去問
\begin{eqnarray}
{\Large\boxed{2}} 次の問いに答えよ。ただし、0.3010 \lt \log_{10}2 \lt 0.3011 \\
であることは用いてよい。\\
(1)100桁以下の自然数で、2以下の素因数を持たないものの個数を求めよ。\\
(2)100桁の自然数で、2と5以外の素因巣を持たないものの個数を求めよ。
\end{eqnarray}
2017京都大学文系過去問
投稿日:2022.12.21