【中学数学】三平方の定理:正四面体の頂点から底面に引いた垂線は、底面の正三角形の重心を通る。一辺の長さがaの正四面体OABCについて、Oから底面ABCに引いた垂線をOHとするとき(続きは概要欄) - 質問解決D.B.(データベース)

【中学数学】三平方の定理:正四面体の頂点から底面に引いた垂線は、底面の正三角形の重心を通る。一辺の長さがaの正四面体OABCについて、Oから底面ABCに引いた垂線をOHとするとき(続きは概要欄)

問題文全文(内容文):
正四面体の頂点から底面に引いた垂線は、底面の正三角形の重心を通る。一辺の長さがaの正四面体OABCについて、Oから底面ABCに引いた垂線をOHとするとき、次の問いに答えよう。
(1)線分AHの長さを求めよう。
(2)正四面体OABCの高さOHを求めよう。
(3)正四面体OABCの体積Vを求めよう。
チャプター:

0:00 オープニング
0:05 問題文
0:20 問題解説(1)
2:40 問題解説(2)
3:35 問題解説(3)
5:07 3つの重要な公式
5:29 今回のポイント:正四面体の関連公式
5:41 名言

単元: #数学(中学生)#中3数学#三平方の定理
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
正四面体の頂点から底面に引いた垂線は、底面の正三角形の重心を通る。一辺の長さがaの正四面体OABCについて、Oから底面ABCに引いた垂線をOHとするとき、次の問いに答えよう。
(1)線分AHの長さを求めよう。
(2)正四面体OABCの高さOHを求めよう。
(3)正四面体OABCの体積Vを求めよう。
投稿日:2021.03.28

<関連動画>

【数学】中高一貫校用問題集幾何:三平方の定理:平面図形 折り返した図形2

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#三平方の定理
教材: #TK数学#TK数学問題集2(幾何編)#中高教材
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
右の図は、1辺の長さが9cmの正方形ABCDを、頂点Aが辺DC上の点Eに重なるように折り返したもので、PQは折り目の線である。
DE=3cmであるとき、次の問いに答えなさい。
(1)線分APの長さを求めなさい。
(2)線分BQの長さを求めなさい。
この動画を見る 

数学を数楽にして解く

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$\frac{(8x-16)^2}{64}$を簡単にせよ。
この動画を見る 

【中学数学】関数y=ax²:2次関数y=ax²の変化の割合を素早く求める方法!学校では教えてくれない必殺技!!

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#2次関数
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
$y=\dfrac{1}{2}x^2$で、xの値が2から4まで増加するときの変化の割合を求めましょう。
この動画を見る 

【中学数学】証明の入試問題演習【高校受験】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#高校入試過去問(数学)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
この動画を見る 

補助線引けるかな?

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#中3数学#平行と合同#相似な図形#三角形と四角形
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
a:bを求めよ
*図は動画内参照
この動画を見る 
PAGE TOP