ヨビノリ東大入試問題解説 たわしリクエスト - 質問解決D.B.(データベース)

ヨビノリ東大入試問題解説 たわしリクエスト

問題文全文(内容文):
a1=r,a2=r+1,an+2=an+1(an+1)
anを素数Pで割った余りをbn

(1)
bn+2bn+1(bn+1)pで割った余りと一致することを示せ

(2)
r=2,p=17の場合に10以下のすべての自然数rに対し、bnを求めよ

(3)
ある相異なる2つの自然数n,mに対してbn+1=bm+1>0,bn+2=bm+2が成り立つとき、bn=bmを示せ

出典:東京大学 入試問題
単元: #学校別大学入試過去問解説(数学)#東京大学#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
a1=r,a2=r+1,an+2=an+1(an+1)
anを素数Pで割った余りをbn

(1)
bn+2bn+1(bn+1)pで割った余りと一致することを示せ

(2)
r=2,p=17の場合に10以下のすべての自然数rに対し、bnを求めよ

(3)
ある相異なる2つの自然数n,mに対してbn+1=bm+1>0,bn+2=bm+2が成り立つとき、bn=bmを示せ

出典:東京大学 入試問題
投稿日:2019.09.23

<関連動画>

2024一橋大後期数学 整数問題

アイキャッチ画像
単元: #数A#大学入試過去問(数学)#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
m,n正の整数
m2n2=10!を満たす(m,n)の組は何組?

出典:2024年一橋大学後期数学 過去問
この動画を見る 

徳島大(医)放物線の法線

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#微分とその応用#関数の変化(グラフ・最大最小・方程式・不等式)#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#徳島大学#数Ⅲ
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
C:y=x2上のP(t,t2)(t>0)における法線とCとの交点をQ(P)とする.
PQの最小値を求めよ.

2020徳島大(医)過去問
この動画を見る 

福田の数学〜早稲田大学2022年社会科学部第3問〜整式の割り算の余りの問題

アイキャッチ画像
単元: #数A#数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#式と証明#複素数と方程式#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#整式の除法・分数式・二項定理#剰余の定理・因数定理・組み立て除法と高次方程式#学校別大学入試過去問解説(数学)#早稲田大学#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
整式P(x)x1で割ると1余り、(x+1)2で割ると3x+2余る。
このとき、次の問いに答えよ。
(1)P(x)x+1で割った時の余りを求めよ。
(2)P(x)(x1)(x+1)で割った時の余りを求めよ。
(3)P(x)(x1)(x+1)2で割った時の余りを求めよ。

2022早稲田大学社会科学部過去問
この動画を見る 

大学入試問題#160 名古屋市立大学(2020) 三角関数

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#三角関数#三角関数とグラフ#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#名古屋市立大学
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
0θπ
cos4θ=cos2θをみたすθをすべて求めよ。

出典:2020年名古屋市立大学 入試問題
この動画を見る 

大学入試問題#695「良き整数問題」 早稲田商学部(1999) #整数問題

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#学校別大学入試過去問解説(数学)#早稲田大学#数学(高校生)
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
a,b,cは整数の定数である。
すべての実数xについて
(xa)(x99)+2=(xb)(xc)
が成り立つとき、a,b,cの値の組をすべて求めよ。

出典:1999年早稲田大学商学部 入試問題
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image