【高校数学】合同式の問題はこうやって解け!【受験】 - 質問解決D.B.(データベース)

【高校数学】合同式の問題はこうやって解け!【受験】

問題文全文(内容文):
n5で割った余りが4のとき、n34n24n15で割った余りを求めよ
単元: #数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師: 3rd School
問題文全文(内容文):
n5で割った余りが4のとき、n34n24n15で割った余りを求めよ
投稿日:2021.02.10

<関連動画>

明治大 整数問題 Mathematics Japanese university entrance exam

アイキャッチ画像
単元: #数A#大学入試過去問(数学)#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#学校別大学入試過去問解説(数学)#明治大学#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
n,17n20,19x20がいずれも素数となる2以上の自然数nを全て求めよ。

出典:明治大学 過去問
この動画を見る 

青山学院大 2数の積の総和

アイキャッチ画像
単元: #数A#大学入試過去問(数学)#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#青山学院大学
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
自然数1,2nの中から異なる2つの数をとって積をつくるとき、それらの積の総和を求めよ
(n2)

出典:2005年青山学院大学 過去問
この動画を見る 

千葉大 整数問題 高校数学 Mathematics Japanese university entrance exam

アイキャッチ画像
単元: #数A#大学入試過去問(数学)#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#学校別大学入試過去問解説(数学)#千葉大学#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
下記証明せよ
(1)
2x2y2=9を満たす整数x,yは3の倍数である

(2)
21x210y2=9を満たす整数x,yは存在しない

出典:千葉大学 過去問
この動画を見る 

福井大(医)整式 高校数学 Japanese university entrance exam questions

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数A#大学入試過去問(数学)#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)#福井大学
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
'08福井大学過去問題
f(x)=x2+ax+b,g(x)=x2+x+1
f(x2)g(x)で割ったときの余りと、f(x4)g(x)で割ったときの余りが一致し、f(x3)g(x)で割り切れる。
(1)a,bを求めよ。
(2)f(xk)g(x)で割ったときの余り。k自然数
(3)g(x)f(x)で割った余りをCkx+dk
k=1ndk
この動画を見る 

福田のおもしろ数学371〜初項が素数で漸化式で定義された数列が素数でない項をもつ証明

アイキャッチ画像
単元: #数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数列#漸化式#数学(高校生)#数B
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
a1=p(素数), an+1=2an1で定まる数列には素数でない項が存在する。証明せよ。
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image