【定理・公式の使い方を整理!】三角比の定理の使い方を総整理!〔高校数学 数学〕 - 質問解決D.B.(データベース)

【定理・公式の使い方を整理!】三角比の定理の使い方を総整理!〔高校数学 数学〕

問題文全文(内容文):
1⃣
$\tan\theta=\sqrt{ 2 }$のとき、$\cos\theta$と$\sin\theta$を求めなさい($\theta$は鋭角)

2⃣
次の三角比を$90^{ \circ }$以下の角の三角比で表せ
(1)$\sin110^{ \circ }$
(2)$\cos120^{ \circ }$
(3)$\tan130^{ \circ }$

3⃣
動画内の図の$\triangle ABC$において$a$の長さを求め、面積も求めなさい
単元: #数Ⅰ#図形と計量#三角比(三角比・拡張・相互関係・単位円)#三角比への応用(正弦・余弦・面積)#数学(高校生)
指導講師: 3rd School
問題文全文(内容文):
1⃣
$\tan\theta=\sqrt{ 2 }$のとき、$\cos\theta$と$\sin\theta$を求めなさい($\theta$は鋭角)

2⃣
次の三角比を$90^{ \circ }$以下の角の三角比で表せ
(1)$\sin110^{ \circ }$
(2)$\cos120^{ \circ }$
(3)$\tan130^{ \circ }$

3⃣
動画内の図の$\triangle ABC$において$a$の長さを求め、面積も求めなさい
投稿日:2021.08.11

<関連動画>

【高校数学】数Ⅰ-13 √(ルート)シリーズ①(有理化編)

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#実数と平方根(循環小数・有理数・無理数・絶対値・平方根計算・2重根号)#数学(高校生)
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
◎計算しよう。
①$\displaystyle \frac{2\sqrt{ 5 }-5\sqrt{ 2 }}{\sqrt{ 5 }-\sqrt{ 2 }}$

②$\displaystyle \frac{1}{1-\sqrt{ 2 }}-\displaystyle \frac{1}{\sqrt{ 2 }-\sqrt{ 3 }}+\displaystyle \frac{1}{\sqrt{ 3 }-2}$

③$\displaystyle \frac{1}{1+\sqrt{ 5 }+\sqrt{ 6 }}$
この動画を見る 

福田の数学〜慶應義塾大学2023年医学部第1問(2)〜虚数が係数の2次方程式の解

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#2次関数#複素数平面#2次方程式と2次不等式#複素数平面#学校別大学入試過去問解説(数学)#慶應義塾大学#数学(高校生)#数C
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
$\Large\boxed{1}$ (2)式4$z^2$+4$z$-$\sqrt 3 i$=0を満たす複素数zは2つある。それらを$\alpha$,$\beta$とする。ただし、$i$は虚数単位である。$\alpha$,$\beta$に対応する複素数平面上の点をそれぞれP,Qとすると、線分PQの長さは$\boxed{\ \ え\ \ }$であり、PQの中点の座標は($\boxed{\ \ お\ \ }$, $\boxed{\ \ か\ \ }$)である。
また線分PQの垂直二等分線の傾きは$\boxed{\ \ き\ \ }$である。

2023慶應義塾大学医学部過去問
この動画を見る 

【データの分析⑥】共通テスト数学に向けて1週間でサクッと復習!【変量の変換】#データの分析 #変量の変換 #高校数学 #shorts

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#データの分析#データの分析#数学(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
データの分析のサクッと復習動画を毎日17時にアップしていきます!
この動画を見る 

【数Ⅰ】数と式:√(5+2√6)の2重根号を外す!

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#実数と平方根(循環小数・有理数・無理数・絶対値・平方根計算・2重根号)#数学(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
$\sqrt{(5+2\sqrt6)}$の2重根号を外しなさい
この動画を見る 

必要条件と十分条件②【高校数学ⅠA】を宇宙一わかりやすく

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#集合と命題(集合・命題と条件・背理法)#数学(高校生)
指導講師: ハクシ高校【数学科】良問演習チャンネル
問題文全文(内容文):
全体集合$U$について、その部分集合を$A,B,C$とする。
ただし、$A,B,C$はいずれも空集合ではない。
集合$A,B,C$が次の式を満たすとき、次の問いに答えよ。
$A \cap B \neq \varnothing,\ B \cap C=\varnothing,\ \overline{ A }\cap C=\varnothing$
(1)$x \in \overline{ C }$であることは、$x \in B$であるための[ア]
(2)$x \in C$であることは、$x \in A$であるための[イ]
(3)$x \in A \cap \overline{ C }$であることは、$x \in A \cap B$であるための[ウ]

⓪必要十分条件
①必要条件であるが、十分条件でない
②十分条件であるが、必要条件でない
③必要条件でも十分条件でもない



実数$x$に対する条件$p,q,r$を次のように定める。
$p:x$は無理数
$q:x+\sqrt{ 28 }$は有理数
$r:\sqrt{ 28 }x$は有理数
次の[ア]、[イ]に当てはまるものを下の⓪~③の中から選べ。
ただし、同じものを繰り返し選んでもよい。
この動画を見る 
PAGE TOP