【わかりやすく】集合の「倍数の個数」の求め方(数学A) - 質問解決D.B.(データベース)

【わかりやすく】集合の「倍数の個数」の求め方(数学A)

問題文全文(内容文):
100から300までの自然数のうち、次のような数の個数を求めよ。
(1)5の倍数
(2)7の倍数
(3)5の倍数または7の倍数
(4)5の倍数であるが、7の倍数ではない数
(5)5の倍数でも7の倍数でもない数
単元: #数Ⅰ#数と式#集合と命題(集合・命題と条件・背理法)#数学(高校生)
指導講師: 【ゼロから理解できる】高校数学・物理
問題文全文(内容文):
100から300までの自然数のうち、次のような数の個数を求めよ。
(1)5の倍数
(2)7の倍数
(3)5の倍数または7の倍数
(4)5の倍数であるが、7の倍数ではない数
(5)5の倍数でも7の倍数でもない数
投稿日:2022.05.10

<関連動画>

【わかりやすく解説】3つの集合の要素の個数(数学A/場合の数)

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#集合と命題(集合・命題と条件・背理法)#数学(高校生)
指導講師: 【ゼロから理解できる】高校数学・物理
問題文全文(内容文):
ある高校生のテストA、テストB、テストCに合格した人全体の集合をA,B,Cで表す。
n(A)=60,n(B)=40,n(AB)=15,n(CA)=10,n(BC)=55,n(CA)=82,n(ABC)=100のとき、次の問いに答えよ。
(1)テストCに合格した人は何人か。

(2)テストA、テストB、テストC全てに合格した人は何人か。

(3)テストA、テストB、テストCのどれか1つに合格した人は何人か。
この動画を見る 

【データの分析①】共通テスト数学に向けて1週間でサクッと復習!【中央値、四分位数】#データの分析 #中央値 #四分位数 #shorts

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#データの分析#データの分析#数学(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
データの分析のサクッと復習動画を毎日17時にアップしていきます!
この動画を見る 

ミスリードに気をつけろ!久留米大(医)

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#実数と平方根(循環小数・有理数・無理数・絶対値・平方根計算・2重根号)#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
(1)32137
整数部分と小数部分を求めよ

(2)2a7
整数部分が5である。整数aを求めよ

久留米大(医)過去問
この動画を見る 

【中学数学】平方根・ルートの整数部分・小数部分を求める問題 2-6【中3数学】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#平方根#数Ⅰ#数と式#実数と平方根(循環小数・有理数・無理数・絶対値・平方根計算・2重根号)#数学(高校生)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
7の整数部分と少数部分を求めよ
この動画を見る 

式の変形 これ知らない大学受験生は落ちます

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
a2+b2=
a3+b3=
a2+b2+c2=
a3+b3+c3=
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image