大学入試問題#562「証明問題じゃなきゃ解けるのか?」 東京帝国大学1937 #定積分 - 質問解決D.B.(データベース)

大学入試問題#562「証明問題じゃなきゃ解けるのか?」 東京帝国大学1937 #定積分

問題文全文(内容文):
n:正の整数

0πsin(2n1)xsin x dx=πを示せ

出典:1937年東京帝国大学 入試問題
チャプター:

00:00 イントロ(問題紹介)
00:11 本編スタート
07:22 作成した解答①
07:33 作成した解答②

単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#三角関数#三角関数とグラフ#加法定理とその応用#数列#数学的帰納法#積分とその応用#定積分#学校別大学入試過去問解説(数学)#東京大学#数学(高校生)#数B#数Ⅲ
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
n:正の整数

0πsin(2n1)xsin x dx=πを示せ

出典:1937年東京帝国大学 入試問題
投稿日:2023.06.11

<関連動画>

福田のわかった数学〜高校2年生064〜三角関数(3)三角方程式の基礎

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#複素数と方程式#図形と方程式#三角関数#剰余の定理・因数定理・組み立て除法と高次方程式#三角関数とグラフ#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
数学II 三角関数(3) 三角方程式の基礎
(1)sinθ=12  (2)cosθ=32  (3)tanθ=1
の解を(ア)0θ<2π (イ)πθ<π
(ウ)一般解 としてそれぞれ求めよ。
この動画を見る 

京都大 三角関数 4倍角の公式 最大値・最小値

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#三角関数#三角関数とグラフ#学校別大学入試過去問解説(数学)#京都大学#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
f(θ)=cos4θ4sin2θ
0θ34πにおけるf(θ)の最大値・最小値を求めよ

出典:2004年京都大学 過去問
この動画を見る 

福田の数学〜慶應義塾大学2022年商学部第1問(2)〜三角不等式の一般解

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#三角関数#三角関数とグラフ#微分とその応用#関数の変化(グラフ・最大最小・方程式・不等式)#学校別大学入試過去問解説(数学)#慶應義塾大学#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
1(2)xを変数とする2次方程式x2+(22cosθ)x+2sinθ=0
異なる2つの実数解をもつような実数θの範囲は    である。

2022慶應義塾大学商学部過去問
この動画を見る 

大学入試問題#137 秋田大学(2020) 三角関数

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#三角関数#三角関数とグラフ#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#秋田大学
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
y=6+4sinθ+4cosθ+sin2θ2+sinθ+cosθの最小値を求めよ。

出典:2020年秋田大学 入試問題
この動画を見る 

早稲田(商)三角関数・微分

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#三角関数#微分法と積分法#三角関数とグラフ#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
(sinθ+cosθ)66sinθcosθの最大値・最小値を求めよ.

1996早稲田(商)過去問
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image