でんがんさん初登場 大阪大 Mathematics Japanese university entrance exam - 質問解決D.B.(データベース)

でんがんさん初登場 大阪大 Mathematics Japanese university entrance exam

問題文全文(内容文):
国立大学法人大阪大学

自然数m,n
nm2<n+1を満たす次を証明せよ
(1)m24n=01
(2)m<n+n+1<m+1
単元: #数A#数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#式と証明#整数の性質#恒等式・等式・不等式の証明#学校別大学入試過去問解説(数学)#大阪大学#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
国立大学法人大阪大学

自然数m,n
nm2<n+1を満たす次を証明せよ
(1)m24n=01
(2)m<n+n+1<m+1
投稿日:2018.12.14

<関連動画>

【数Ⅱ】二項定理・多項定理の導出と使い方【ストーリーがわかれば暗記不要!】

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#式と証明#整式の除法・分数式・二項定理#数学(高校生)
指導講師: めいちゃんねる
問題文全文(内容文):
二項定理・多項定理の導出と使い方に関して解説していきます.
この動画を見る 

岩手大 滋賀大 三次関数と直線 3次方程式整数解 高校数学 Mathematics Japanese university entrance exam

アイキャッチ画像
単元: #数A#数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#式と証明#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#整式の除法・分数式・二項定理#微分とその応用#関数の変化(グラフ・最大最小・方程式・不等式)#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#岩手大学#数Ⅲ
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
岩手大学過去問題
f(x)=x33x1
f(x)=3ax+15の解の個数

滋賀大学過去問題
n自然数、P素数
x3+nx2(5n)x+P=0
の1つの解が自然数である。この方程式を解け
この動画を見る 

【高校数学】  数Ⅱ-4  二項定理②

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#式と証明#整式の除法・分数式・二項定理#数学(高校生)
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
◎次の式の展開式における[ ]に指定された項の係数は?

(2a+bc)6a2bc3

(3x2y+4z)4xy2z

(x2+x2)4x5

(x23x+2x)4x2
この動画を見る 

2021東京医科大学 2つの解法で 整式の剰余

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#式と証明#整式の除法・分数式・二項定理#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
F(x)x32x2+3で割ると4x2+5x+33余る.
F(x)x23x+3で割った余りを求めよ.

2021東京医科大過去問
この動画を見る 

福田の数学〜早稲田大学2021年理工学部第2問〜整式の割り算と二項定理

アイキャッチ画像
単元: #数A#数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#式と証明#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#整式の除法・分数式・二項定理#学校別大学入試過去問解説(数学)#早稲田大学#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
2 整式f(x)=x4x2+1 について、以下の問いに答えよ。
(1)x6f(x)で割った時の余りを求めよ。
(2)x2021f(x)で割った時の余りを求めよ。
(3)自然数n3の倍数であるとき、(x21)n1
f(x)で割りきれることを示せ。

2021早稲田大学理工学部過去問
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image