数と式 根号を含む計算【ホーン・フィールドがていねいに解説】 - 質問解決D.B.(データベース)

数と式 根号を含む計算【ホーン・フィールドがていねいに解説】

問題文全文(内容文):
$\dfrac{\sqrt2}{\sqrt2-1}$の整数部分をa、小数部分をbとする。次の式の値を求めよ。
(1)$a$ (2)$b$ (3)$a+b+b^2$

次の各場合について、$\sqrt{x^2-10x+25}$をxの多項式で表せ。
(1)$x\geqq 5$ (2)$x\lt 5$
チャプター:

0:00 オープニング
0:04 1(問題1)下準備
0:46 具体例(飛ばしてもOK)
3:21 1(問題1)の(1)(2)
6:36 1(問題1)の(3)
7:36 2(問題2)下準備
9:48 2(問題2)の(1)(2)

単元: #数Ⅰ#数と式#実数と平方根(循環小数・有理数・無理数・絶対値・平方根計算・2重根号)#数学(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
$\dfrac{\sqrt2}{\sqrt2-1}$の整数部分をa、小数部分をbとする。次の式の値を求めよ。
(1)$a$ (2)$b$ (3)$a+b+b^2$

次の各場合について、$\sqrt{x^2-10x+25}$をxの多項式で表せ。
(1)$x\geqq 5$ (2)$x\lt 5$
投稿日:2023.05.03

<関連動画>

関数と図形 東工大附属(改) B

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#数Ⅰ#数A#図形の性質#図形と計量#三角比への応用(正弦・余弦・面積)#三角形の辺の比(内分・外分・二等分線)#高校入試過去問(数学)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
面積6等分
Cの座標は?
*図は動画内参照

2021東京工業大学附属科学技術高等学校
この動画を見る 

気づけば一瞬!! 平均値 早稲田佐賀 2022入試問題解説4問目

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#数Ⅰ#データの分析#データの分析#高校入試過去問(数学)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
箱の中に1⃣、2⃣、3⃣、4⃣、5⃣のカードがある。
中から3枚を取り出し、出た順に一の位、十の位、百の位として3ケタの整数を作った。
作られる3ケタの整数全ての平均値を求めよ。
2022早稲田佐賀高等学校
この動画を見る 

【数Ⅰ】2次関数:2次関数 y=-x²∔2ax (0≦x≦2)の最大値と最小値を求めよ。

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#2次関数#2次関数とグラフ#数学(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
2次関数 $y=-x^2+2ax(0\leqq x\leqq 2)$の最大値と最小値を求めよ。
この動画を見る 

福田の数学〜立教大学2023年経済学部第1問(7)〜集合と座標平面

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#大学入試過去問(数学)#数と式#集合と命題(集合・命題と条件・背理法)#学校別大学入試過去問解説(数学)#立教大学#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
$\Large\boxed{1}$ (7)座標平面の3つの部分集合
A=$\left\{(x, -2x+2)|xは実数, x<0\right\}$
B=$\left\{(x, 2x+2)|xは実数, x≧0\right\}$
C=$\left\{(x, -x+3)|xは実数\right\}$
に対し、(A$\cup$B)$\cap$C に属する点の座標をすべて求めると$\boxed{\ \ キ\ \ }$である。
この動画を見る 

【数Ⅰ】2次関数:関数決定その2! 軸がわかっている場合

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#2次関数#2次関数とグラフ#数学(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
次の条件を満たす放物線をグラフにもつ2次関数を求めよ。
軸が直線x=-2で、2点(0,3),(-1,0)を通る。
この動画を見る 
PAGE TOP