【高校数学】数Ⅰ-38 2次関数④(平方完成編) - 質問解決D.B.(データベース)

【高校数学】数Ⅰ-38 2次関数④(平方完成編)

問題文全文(内容文):
y=ax2+bx+cを平方完成すると①y=①____________となり、軸は②x=________、頂点は③(____,____)となる。

◎次の2次式を平方完成しよう。
y=x24x+6
y=2x2+8x+3
y=3x218x17
単元: #数Ⅰ#2次関数#2次関数とグラフ#数学(高校生)
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
y=ax2+bx+cを平方完成すると①y=①____________となり、軸は②x=________、頂点は③(____,____)となる。

◎次の2次式を平方完成しよう。
y=x24x+6
y=2x2+8x+3
y=3x218x17
投稿日:2014.07.28

<関連動画>

慶應義塾 解と係数の関係・対数方程式 Japanese university entrance exam questions

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#数と式#解と判別式・解と係数の関係#慶應義塾大学#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
慶応義塾大学過去問題

[1]x2x+1=0 の解をα、x2+x1=0の解をβとする。
(1)αn=1となる最小のnを求めよ。
(2)αβは、x4+x3+x2+x+=0の解である。
(3)上記の4次方程式の4つの解の平方の和 を求めよ。

[2]以下の連立方程式を解け、
{log2(x+y)+log2(1x)=0y=x2+4x+1

・Q 慶應大学医学部の初代医学部長は は何を発見したことで有名か?
この動画を見る 

福田のわかった数学〜高校1年生037〜部屋割り論法(2)

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#集合と命題(集合・命題と条件・背理法)#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
I (2)52
この動画を見る 

福田のおもしろ数学384〜整数部分と小数部分を含む連立方程式

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
[a]はaの整数部分、{a}はaの小数部分
連立方程式
x+[y]+{z}=2025.1… ①
[x]+{y}+z=2025.2… ②
{x}+y+[z]=2025.3… ③

を解いて下さい。
この動画を見る 

6乗根の計算 どってことないよ

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#実数と平方根(循環小数・有理数・無理数・絶対値・平方根計算・2重根号)#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
これを解け.

26+1536261536
この動画を見る 

福田の数学〜中央大学2023年経済学部第1問(5)〜平面ベクトルの成分と絶対値

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#大学入試過去問(数学)#数と式#平面上のベクトル#実数と平方根(循環小数・有理数・無理数・絶対値・平方根計算・2重根号)#平面上のベクトルと内積#学校別大学入試過去問解説(数学)#中央大学#数学(高校生)#数C
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
a+b=(3,4),ab=(1,2)
のとき
|2a3b|
の値を求めよ。

2023中央大学経済学部過去問
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image