福田のわかった数学〜高校2年生010〜不等式の証明 - 質問解決D.B.(データベース)

福田のわかった数学〜高校2年生010〜不等式の証明

問題文全文(内容文):
数学II 不等式の証明
k(1)(2)(3)のそれぞれの場合に、不等式
x2+y2+z2
+k(xy+yz+zx)0
が成り立つことを示せ。等号成立条件も求めよ。
(1)k=2  (2)k=1  (3)1<k<2
単元: #数Ⅱ#式と証明#恒等式・等式・不等式の証明#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
数学II 不等式の証明
k(1)(2)(3)のそれぞれの場合に、不等式
x2+y2+z2
+k(xy+yz+zx)0
が成り立つことを示せ。等号成立条件も求めよ。
(1)k=2  (2)k=1  (3)1<k<2
投稿日:2021.04.26

<関連動画>

【丁寧に解説】テストによく出る繁分数式(分数の中に分数)を解説!

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#式と証明#整式の除法・分数式・二項定理#数学(高校生)
指導講師: 【ゼロから理解できる】高校数学・物理
問題文全文(内容文):
次の式を簡単にせよ。
(1)
x22x1x+2+2x1


(2)
11111x
この動画を見る 

二項定理・多項定理を理解する

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#式と証明#整式の除法・分数式・二項定理#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
二項定理・多項定理を理解する方法を解説していきます.
この動画を見る 

#47 数検1級1次 過去問 二項定理

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数Ⅱ#数学検定・数学甲子園・数学オリンピック等#式と証明#微分法と積分法#整式の除法・分数式・二項定理#不定積分・定積分#数学検定#数学検定1級#数学(高校生)
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
(1+x)nc0+c1x++cnxnとおく。
k=1n(1)kckk+1の値を求めよ。
この動画を見る 

福田のわかった数学〜高校2年生第8回〜相加相乗平均の関係

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#式と証明#恒等式・等式・不等式の証明#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
数学II 相加相乗平均の関係
a>0,b>0,c>0のとき、次の最小値を求めよ。
(1)(a+b+c)(1a+1b+1c)
(2)(a+2b+4c)(1a+2b+4c)
この動画を見る 

【数Ⅱ】式と証明:相加相乗平均の使い方 その①

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#式と証明#恒等式・等式・不等式の証明#数学(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
a>のとき(1)a9a(2)a16a+2(3)3a1a の最小値をそれぞれ求めよ。
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image