図形と計量空間の基本1 【烈's study!がていねいに解説】 - 質問解決D.B.(データベース)

図形と計量空間の基本1 【烈's study!がていねいに解説】

問題文全文(内容文):
右の図のようなAB=6AD=3AE=1である直方体ABCDEFGHがある。このとき、次のものを求めよ。
(1)ACFの大きさ 
(2)ACFの面積
チャプター:

0:00 オープニング
0:05 問題文(1)
0:22 解説(1)
3:01 解説(2)
3:58 エンディング

単元: #数Ⅰ#図形と計量#数学(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
右の図のようなAB=6AD=3AE=1である直方体ABCDEFGHがある。このとき、次のものを求めよ。
(1)ACFの大きさ 
(2)ACFの面積
投稿日:2023.07.08

<関連動画>

【数Ⅰ】中高一貫校問題集3(論理・確率編)29:集合と命題:命題と証明:逆裏対偶の真偽の見分け方

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#集合と命題(集合・命題と条件・背理法)#数学(高校生)
教材: #TK数学#TK数学問題集3(論理・確率編)#中高教材
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
命題[xy>0 ⇒ x>0 かつy>0]の逆、裏、対偶を述べ、さらにそれぞれの真偽を考えよ【集合と命題】【逆 裏 対偶】
この動画を見る 

福田の数学〜立教大学2022年経済学部第1問(2)〜絶対の付いた方程式の解

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#大学入試過去問(数学)#数と式#一次不等式(不等式・絶対値のある方程式・不等式)#学校別大学入試過去問解説(数学)#立教大学#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
|X|X2||=1の解をすべて求めよ

2022立教大学経済学部過去問
この動画を見る 

一文字削除からの判別式【2014年早稲田大学】

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#大学入試過去問(数学)#数と式#2次関数#式の計算(整式・展開・因数分解)#2次方程式と2次不等式#学校別大学入試過去問解説(数学)#早稲田大学#数学(高校生)
指導講師: 数学・算数の楽しさを思い出した / Ken
問題文全文(内容文):
実数a,b,c
a+b+c=8,a2+b2+c2=32
を満たす時、実数cの最大値を求めよ。

2014早稲田大過去問
この動画を見る 

ガウス記号の入った二次方程式

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#2次関数#2次方程式と2次不等式#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
これを解け.
x27[x]+6=0
この動画を見る 

福田のわかった数学〜高校1年生025〜グラフの対称性と平行移動の概念

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#実数と平方根(循環小数・有理数・無理数・絶対値・平方根計算・2重根号)#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
数学I 対称性、平行移動の概念
次の式の表すグラフを描け。
|x|+|y|=1
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image