【中学数学】因数分解の宿題Live【中3夏期講習②】 - 質問解決D.B.(データベース)

【中学数学】因数分解の宿題Live【中3夏期講習②】

単元: #数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
投稿日:2022.08.15

<関連動画>

良問です。すごく。2022西京高校

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$(\sqrt 2 -1)(\sqrt 3 -1)(\sqrt 6 -1)(\frac{1}{\sqrt 2}+1)(\frac{1}{\sqrt 3}+1)(\frac{1}{\sqrt 6}+1)=?$

2022西京高等学校
この動画を見る 

【知ってる数字をどう活かすか!】文字式:久留米大学附設高等学校~全国入試問題解法

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)#高校入試過去問(数学)#久留米大学附設高等学校
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
$ x+7=7 $
$ x^2+y^2=169 $
を満たす$ x,y $について$ (x-y)(x^2-y^2)$の値を求めよ.

久留米大高校平野過去問
この動画を見る 

【数学】中3-5 素数と素因数分解

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
素数・・・①____とその数以外に②____
をもたない数
③____ ・・・・ 整数がいくつかの積の形で
表されたとき、その1つ1つの数。
(例)$30=2 \times 3 \times 5→$③は$2,3,5$
④20以下の素数をすべて書こう!!
1.2.3.4.5.6.7.8.9.10
11.12.13.14.15.16.17.18.19.20
⑤30以上40未満の素数をすべて書こう!!
ほとんどの素数が ⑥____なんだ!!

◎素因数分解しよう!!
⑦$28$
⑧$72$
⑨$180$

⑩54にできるだけ小さい自然数のをかけて、
ある自然数の2乗にしたい。$n$はいくつで、その時、
どんな数の2乗になるかな?

この動画を見る 

【For you 動画-7】  中3-因数分解などなど

アイキャッチ画像
単元: #中3数学#式の計算(展開、因数分解)
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
計算せよ。
①$x^2-6xy+9y^2-z^2$
②$x^4-10x^2+9$
③$\displaystyle \frac{x^2}{2}-\displaystyle \frac{y^2}{18}$
④$3x^2+2x-8$
⑤$3\sqrt{ 3 },5,4\sqrt{ 2 }$の大小関係を不等号を 使って表そう!!
◎$A=x^2-5xy,B=-6x^2+3y^2,C=2x^2-3xy+4y^2$のとき、次の計算をしよう!
⑥$3(A-2B)-2(A-3B)$
⑦$A-3(A-2B+C)+2(A-3B+4C)$
この動画を見る 

【ここは無理せず安全に!】因数分解:江戸川学園取手高等学校~全国入試問題解法

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)#高校入試過去問(数学)
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
$ a^2-4b^2+12bc-9c^2$を因数分解しなさい.

江戸川取手高校過去問
この動画を見る 
PAGE TOP