【高校数学】分数関数と一次関数の不等式をグラフを使わない裏ワザ!② - 質問解決D.B.(データベース)

【高校数学】分数関数と一次関数の不等式をグラフを使わない裏ワザ!②

問題文全文(内容文):
次の不等式を解け。
2xx+1x+6
チャプター:

0:00 オープニング
0:03 問題確認
0:31 解説開始!

単元: #関数と極限#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
次の不等式を解け。
2xx+1x+6
投稿日:2024.02.08

<関連動画>

福田のおもしろ数学130〜合成関数の性質

アイキャッチ画像
単元: #関数と極限#関数(分数関数・無理関数・逆関数と合成関数)#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
f(x)=ax+b, g(x)=cx+d (a≠0, c≠0)とする。このとき次の条件を満たす関数h(x), k(x)を求めよ。
(1)g(h(x))=f(x) (2)k(g(x))=f(x) 
この動画を見る 

京都大 合成関数 不等式

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#大学入試過去問(数学)#数と式#一次不等式(不等式・絶対値のある方程式・不等式)#関数と極限#関数(分数関数・無理関数・逆関数と合成関数)#学校別大学入試過去問解説(数学)#京都大学#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
a2,f(x)=(x+a)(x+2)
f(f(x))>0がすべての実数xに対して成り立つようなaの範囲を求めよ

出典:2013年京都大学 過去問
この動画を見る 

三角関数の極限

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#三角関数#関数と極限#関数の極限#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#数Ⅲ#関西医科大学
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
関西医科大学過去問題
lim(xπ)sinxx2π2
この動画を見る 

福田のわかった数学〜高校3年生理系090〜グラフを描こう(12)無理関数、凹凸、漸近線

アイキャッチ画像
単元: #関数と極限#微分とその応用#関数(分数関数・無理関数・逆関数と合成関数)#関数の変化(グラフ・最大最小・方程式・不等式)#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
数学III グラフを描こう。(12)
y=x3x23 のグラフを描け。ただし凹凸、漸近線も調べよ。
この動画を見る 

数学「大学入試良問集」【17−5 図形と三角関数の極限】を宇宙一わかりやすく

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#関数と極限#関数の極限#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#数Ⅲ#福島県立医科大学
指導講師: ハクシ高校【数学科】良問演習チャンネル
問題文全文(内容文):
Oを原点とする座標平面上に2点A(2,0),B(0,1)がある。
自然数nに対し、線分AB1:nに内分する点をPnとし、AOPnθnとする。
ただし、0<θn<π2である。
線分APnの長さをlnとして、limnlnθnを求めよ。
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image