【数検3級】数学検定3級対策問題2~5 - 質問解決D.B.(データベース)

【数検3級】数学検定3級対策問題2~5

問題文全文(内容文):
数学検定3級対策問題2~5の解説動画です。
チャプター:

0:00 オープニング
0:11 問題2の解説
1:30 問題3の解説
2:05 問題4の解説
4:06 問題5の解説
6:01 まとめ

単元: #数学(中学生)#中1数学#中2数学#中3数学#方程式#連立方程式#式の計算(展開、因数分解)#2次方程式#数学検定・数学甲子園・数学オリンピック等#数学検定#数学検定3級
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
数学検定3級対策問題2~5の解説動画です。
投稿日:2022.06.11

<関連動画>

【見慣れない図形にどう対処するか】図形:椙山女学園高等学校~全国入試問題解法

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#平面図形#高校入試過去問(数学)
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
正方形A,B,Cは図のように2本の直線に接している.
AB,BCがそれぞれ互いに接している.
A,Cの1辺の長さがそれぞれ5cm,15cmである.
Bの1辺の長さはどれだけか.

椙山女学園高等学校過去問
この動画を見る 

中1数学「おうぎ形の転がり」【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#平面図形
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
中1~第53回おうぎ形の転がり~

例題
次のように、おうぎ形を中心〇が再び直線上にくるまで転がすとき、次の問いに答えなさい。

(1)点○がえがく線の長さを求めなさい。

(2)点○がえがく線と直線しで囲まれた部分の面積を 求めなさい。
この動画を見る 

【中学数学】方程式~この動画1つで誰でもできるようになる~ 3-2【中1数学】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#方程式
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
(1) 5x+1=2x5

(2) 7x3(x7)=5x+1

(3) 45x+3=12x

(4) 0.3x2=0.9x

(5) 4x+53=x

(6) x5+1=0

(7) 3x+1x=5

(8) 13x+1=52
この動画を見る 

【中1 数学】中1-20 文字式の加法・減法②

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#文字と式
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
( )の前に +があれば① ____はずす。
( )の前に - がいるなら② ____はずすんだ!!
2x+(5x4)
5x(7)(+3)
2x9(x3)
9(2)(+9)

5x3,7x5について…
2つの式を足すと?
⑧左の式から右の式を引くと?
この動画を見る 

図形 中学レベル 円の基本性質の証明

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#平面図形
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
円の基本性質の証明に関して解説していきます.
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image