【中学受験問題に挑戦】66 (”大人”は頭の体操) 正方形の辺々3等分 - 質問解決D.B.(データベース)

【中学受験問題に挑戦】66 (”大人”は頭の体操) 正方形の辺々3等分

問題文全文(内容文):
正方形の面積は?
図は動画内参照
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: 算数・数学ちゃんねる
問題文全文(内容文):
正方形の面積は?
図は動画内参照
投稿日:2023.10.28

<関連動画>

1億万円ってなんぼ?

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
下記質問の解説動画です
1億万円って何円ですか?
この動画を見る 

2023年西大和学園中「食塩水濃度」解説

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#売買損益と食塩水
指導講師: 重吉
問題文全文(内容文):
2023年西大和学園中「食塩水濃度」解説
水を何g加えたか求めよ
この動画を見る 

【受験算数】立体図形:立体を伸ばして三角錐を作ろう【予習シリーズ算数・小5上】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#立体図形#体積・表面積・回転体・水量・変化のグラフ
教材: #予習シ#予習シ算数・小5上#中学受験教材#立体図形
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
図のように立体ABCD-EFGHがある。この立体を平面APQHで切断して立体を二つに分けた。この時小さい方の立体の体積を求めなさい。またBP=2㎝、GQ=3㎝とする。【予習シリーズ 6年生】【空間図形】
この動画を見る 

三平方禁止!たった1本の補助線がすべてを解決!あなたは解けますか?【中学受験算数】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
下の台形ABCDにおいて、CDは何㎝?
*図は動画内参照
この動画を見る 

【受験算数】平面図形:東京都市大学付属2020年度第4回 大問4 比の問題!

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#相似と相似を利用した問題#東京都市大学付属中学
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
下の図のように、長方形ABCDとAE=EFである直角二等辺三角形AEFを組み合わせで、点E,Fはそれぞれ辺BC上、辺CD上にあります。また辺AD上、辺BC上にそれぞれ点G,Hを、四角形ABHGが正方形になるように取り、AFとGHが交わった点をIとすると、GI:IH=1:3になります。
(問1)BE:EHを、もっとも簡単な整数の比で答えよう。
(問2)直角二等辺三角形AEFの面積は、正方形ABHGの何倍ですか。
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image