【数Ⅱ】式と証明:実数x,y,zがx+y+z=0を満たすとき(x+y)(y+z)(z+x)=-xyzが成り立つことを証明せよ。 - 質問解決D.B.(データベース)

【数Ⅱ】式と証明:実数x,y,zがx+y+z=0を満たすとき(x+y)(y+z)(z+x)=-xyzが成り立つことを証明せよ。

問題文全文(内容文):
実数x,y,zがx+y+z=0を満たすとき(x+y)(y+z)(z+x)=-xyzが成り立つことを証明せよ。
チャプター:

0:00 オープニング
0:24 原則
0:45 わざと原則でやってみる
2:42 右辺も変形
4:00 時短!裏ワザ!!!

単元: #数Ⅱ#式と証明#恒等式・等式・不等式の証明#数学(高校生)
教材: #クリアー数学#クリアー数学Ⅱ・B#中高教材
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
実数x,y,zがx+y+z=0を満たすとき(x+y)(y+z)(z+x)=-xyzが成り立つことを証明せよ。
投稿日:2020.12.14

<関連動画>

気持ちいい別解あり!これ解ける?【京都大学】【数学 入試問題】

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#式と証明#恒等式・等式・不等式の証明#学校別大学入試過去問解説(数学)#京都大学#数学(高校生)
指導講師: 数学・算数の楽しさを思い出した / Ken
問題文全文(内容文):
a,b,cを正の数とするとき、不等式
2(a+b2ab)3(a+b+c2abc3)
を証明せよ。

また、等号が成立するのはどんな場合か。

京都大過去問
この動画を見る 

【数学Ⅱ】相加平均・相乗平均がクリアに理解できる動画

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#式と証明#恒等式・等式・不等式の証明
指導講師: カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
a>0のとき、a+1a2を証明せよ。
また、等号が成立する場合を調べよ。
-----------------
a>0,b>0のとき、次の不等式を示せ。
また、等号成立条件を調べよ
(a+1b)(b+16a)25
この動画を見る 

これ意味わかる?

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#式と証明#恒等式・等式・不等式の証明
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
これ意味わかる?
※問題式は動画内参照
この動画を見る 

早稲田(商) 小問の難問

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#式と証明#整式の除法・分数式・二項定理#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
nは自然数である.
n(5+25)2019<n+1,n100で割った余りを求めよ.

2019早稲田(商)過去問
この動画を見る 

福田の数学〜京都大学2023年理系第1問(2)〜整式の割り算と余り

アイキャッチ画像
単元: #数A#数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#式と証明#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#整式の除法・分数式・二項定理#学校別大学入試過去問解説(数学)#京都大学#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
1 問2 整式x2023-1 を整式x4+x3+x2+x+1 で割った時の余りを求めよ。

2023京都大学理系過去問
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image