【英語】中1 頻度をあらわす副詞をどこに置く? - 質問解決D.B.(データベース)

【英語】中1 頻度をあらわす副詞をどこに置く?

問題文全文(内容文):
always, usually, often, sometimes, neverなどのいわゆる「頻度をあらわす副詞」をどこに置くか確認します。
チャプター:

0:00 OP
0:06 本編
0:22 代表的な頻度をあらわす副詞
1:48 効率の良い覚え方
2:15 例題
3:30 ED

単元: #英語(中学生)#英語(高校生)#英文法#中1英語#形容詞・副詞#形容詞・副詞
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
always, usually, often, sometimes, neverなどのいわゆる「頻度をあらわす副詞」をどこに置くか確認します。
投稿日:2022.09.02

<関連動画>

【毎朝7時に投稿】第15回:beforeなのに「後で」と訳す英文を見た話

アイキャッチ画像
単元: #英語(中学生)#英語(高校生)#英文法#英文解釈#中1英語#中2英語#接続詞#前置詞#時刻の表し方とたずね方、曜日・日付のたずね方、When~?、「時」を表す前置詞#接続詞(and,or,but,so・when,if,because,before,after・接続詞that)#大学入試過去問(英語)#学校別大学入試過去問解説(英語)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
中学2年生向けにafter,beforeの動画を作っていたら、ふとbeforeでも「後で」と訳す英文があったことを思い出してそのことについて話しました。

I drove through the morning, before taking a break at a boat-launch site where I brought out a piece of my cinnamon bread to feed a lone seagull I saw.
(京都大2020年前期の長文より)
この動画を見る 

【高校英語】基本時制(進行形):She( )in the river, but he saved her. 空欄に当てはまるものを選べ。

アイキャッチ画像
単元: #英語(高校生)#英文法#時制
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
She ( ) in the river, but he saved her. 空欄に当てはまるものを1~4から選べ。
1.drowns
2.drowned
3.was drowning
4.was drowned
この動画を見る 

【英語並び替え-3】

アイキャッチ画像
単元: #英語(高校生)#英文法
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
英文に合う適切な語句を選びなさい.

①A:(you, many,how,books,do) have?
B: I have nine.

②A:Do you know Saori?
B: Yes. She is (of, friends,one,my,best).

③A: Look. There are many people in that shop.
B: It is (made,selling in, famous,bikes, for) France.
この動画を見る 

【英語】【原形不定詞】50音順に文法用語を解説する⑩

アイキャッチ画像
単元: #英語(高校生)#英文法#不定詞
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
今回は「原形不定詞」についての解説です。
この動画を見る 

【英語】代名詞anotherは魔物を生む!?日本語に惑わされないこと!

アイキャッチ画像
単元: #英語(高校生)#英文法#名詞・冠詞・代名詞
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
本編中の魔物の名前を募集しています!
この動画を見る 
PAGE TOP