【中学数学】相似な図形:線分比と面積比の巧みな利用 - 質問解決D.B.(データベース)

【中学数学】相似な図形:線分比と面積比の巧みな利用

問題文全文(内容文):
【中学数学 相似な図形】
平行四辺形ABCDにおいて、△ABE=8、△ADF=7、△CEF=3のとき、△AEFの面積を求めよ。
チャプター:

0:00 オープニング 
0:20 問題紹介
0:55 解説

単元: #数学(中学生)#中3数学#相似な図形
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
【中学数学 相似な図形】
平行四辺形ABCDにおいて、△ABE=8、△ADF=7、△CEF=3のとき、△AEFの面積を求めよ。
投稿日:2022.01.29

<関連動画>

【数学】中高一貫校問題集2幾何174:三平方の定理:平面図形 三角形の面積+ヘロンの公式

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#三平方の定理
教材: #TK数学#TK数学問題集2(幾何編)#中高教材
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
次の△ABCの面積を求めなさい。(3辺の長さが2cm、3cm、4cmの三角形の面積を求めよ)
この動画を見る 

【一歩先行く3分間!】二次方程式:東大寺学園高等学校~全国入試問題解法

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#2次方程式#高校入試過去問(数学)#数学
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
入試問題 東大寺学園高等学校

aの値とpの値を求めよ。

【$x$の二次方程式】
$\sqrt{ 5x^2 }+ax+4\sqrt{ 5 }=0$
の解の1つが
$\sqrt{ 15x }+ax+2\sqrt{ 3 }=0$
の解である。

もう一つの解を pとする。
この動画を見る 

繰り返し見て入試問題の流れをつかむ動画:~全国入試問題解法 #shorts #数学 #高校入試 #動体視力

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)#高校入試過去問(数学)#興南高等学校
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
$ x+y=-5 $
$ x^2+y^2=17 $ のとき$ xy $の値を求めなさい.

興南高校過去問
この動画を見る 

綺麗に解けます。 明大明治

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)#2次方程式#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$x^2+\sqrt 2x = y^2+ \sqrt 2 y = 5(x \neq y)$を満たすとき
$x^2+y^2 =?$

明治大学付属明治高等学校
この動画を見る 

四乗の和 渋谷教育学園幕張の最初の一題 動画内に続きの問題あり 2022入試問題解説15問目

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
A=x+y
B=xy
$x^4+y^4=?$
A,Bを用いて表せ

2022渋谷教育学園幕張
この動画を見る 
PAGE TOP