【高校数学】 数Ⅱ-75 軌跡と方程式① - 質問解決D.B.(データベース)

【高校数学】 数Ⅱ-75 軌跡と方程式①

問題文全文(内容文):
◎次の条件を満たす点Pの軌跡を求めよう。

①y軸との距離が4である点P

②点(4.-1)からの距離が3である点P

③2点A(-1.0)、B(1.2)から等距離にある点P
単元: #数Ⅱ#図形と方程式#軌跡と領域#数学(高校生)
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
◎次の条件を満たす点Pの軌跡を求めよう。

①y軸との距離が4である点P

②点(4.-1)からの距離が3である点P

③2点A(-1.0)、B(1.2)から等距離にある点P
投稿日:2015.07.09

<関連動画>

福田のわかった数学〜高校2年生017〜折れ線の長さの最小値2

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#図形と方程式#点と直線#円と方程式#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
数学$\textrm{II}$ 直線の方程式
原点中心,半径$r$の円$C$上に2点$A,B$を、
$\theta=\angle AOB \lt \displaystyle \frac{\pi}{2}$となるようにとり、劣弧$AB$
上に点$R$,線分$OA,OB$上にそれぞれ$P,Q$をとる。
$PQ+QR+RP$の最小値を$r,\theta$で表せ。
この動画を見る 

2変数関数の値域 日大

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#三角関数#加法定理とその応用#学校別大学入試過去問解説(数学)#日本大学#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$x\gt 0,y \gt 0$において$\dfrac{2x^2-4xy+7y^2}{x^2+y^2}$のとり得る範囲を求めよ.

日大過去問
この動画を見る 

満点は激ムズ!?常用対数の難問です【お茶の水女子大学】【数学 入試問題】

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#指数関数と対数関数#数学(高校生)
指導講師: 数学・算数の楽しさを思い出した / Ken
問題文全文(内容文):
以下の問いに答えよ。ただし、必要があれば、
$0.3010<\log_{10} 2<0.3011$
$0.4771<\log_{10} 3<0.4772$であることを用いてもよい。

(1)$3^{53}$の桁数を求めよ。

(2)$3^{53}$の最高位の数と1の位の数をそれぞれ求めよ。

(3)$|3^{53}-2^m|$が最小となる整数$m$を求めよ。

お茶の水女子大過去問
この動画を見る 

高専数学 微積II #11 級数の和

アイキャッチ画像
単元: #数A#数Ⅱ#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#微分法と積分法#数列#数列とその和(等差・等比・階差・Σ)#数学(高校生)#数B
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
級数
$\displaystyle \sum_{n=1}^{\infty}\dfrac{1}{n^2+3n+2}$
の和を求めよ.
この動画を見る 

7の45乗の下3桁

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#指数関数と対数関数#指数関数#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$7^{45}$の下$3$桁を求めよ.
この動画を見る 
PAGE TOP