大学入試問題#249 早稲田大学(2014) #定積分 - 質問解決D.B.(データベース)

大学入試問題#249 早稲田大学(2014) #定積分

問題文全文(内容文):
a,bを正の定数
02π|a sin x+b cos x|dxを求めよ。

出典:2014年早稲田大学 入試問題
チャプター:

00:00 問題掲示
00:10 本編スタート
04:46 作成した解答①の紹介
05:01 作成した解答②の紹介

単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#三角関数#三角関数とグラフ#積分とその応用#定積分#学校別大学入試過去問解説(数学)#早稲田大学#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
a,bを正の定数
02π|a sin x+b cos x|dxを求めよ。

出典:2014年早稲田大学 入試問題
投稿日:2022.07.08

<関連動画>

東京電機大 最大値・最小値

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数Ⅱ#2次関数#2次関数とグラフ#三角関数#三角関数とグラフ#微分とその応用#関数の変化(グラフ・最大最小・方程式・不等式)#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
x,yを実数とする.
x2+2y2+4y=0を満たすとき,2xyの最大値・最小値を求めよ.

東京電機大過去問
この動画を見る 

【高校数学】象限と三角関数の符号の関係 4-2【数学Ⅱ】

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#三角関数#三角関数とグラフ#数学(高校生)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
象限と三角関数の符号の関係についての説明動画です
この動画を見る 

長崎大(医) 三角関数 方程式解の個数 Mathematics Japanese university entrance exam

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#2次関数#2次関数とグラフ#三角関数#三角関数とグラフ#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#長崎大学
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
0xπのとき、方程式cos2x+4asinx+a2=0が異なる2つの解をもつためのaの範囲

出典:1988年長崎大学医学部 過去問
この動画を見る 

【誘導あり:概要欄】大学入試問題#131 浜松医科大学(2020) 三角比

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#三角関数#三角関数とグラフ#学校別大学入試過去問解説(数学)#浜松医科大学#数学(高校生)
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
(1)
x>0のとき
x>sin xを示せ

(2)
16<sin10<π18を示せ

出典:2020年浜松医科大学 入試問題
この動画を見る 

大阪大2022

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#数と式#複素数と方程式#実数と平方根(循環小数・有理数・無理数・絶対値・平方根計算・2重根号)#三角関数#三角関数とグラフ#加法定理とその応用#学校別大学入試過去問解説(数学)#大阪大学#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
α=27πとする.
(1)cos4αcos3αを示せ.
(2)f(x)=8x3+4x24x1,f(cosα)=0を示せ.
(3)cos27πは無理数であることを示せ.

2022阪大過去問
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image