【高校数学】絶対値の1次不等式まとめ 1-14.5【数学Ⅰ】 - 質問解決D.B.(データベース)

【高校数学】絶対値の1次不等式まとめ 1-14.5【数学Ⅰ】

問題文全文(内容文):
$\displaystyle
(1)\,|x-4|\leqq 3x
$
$\displaystyle
(2)\,|x|+|x-2| < x+1
$
$\displaystyle
(3)\,|2x+1|\leqq |2x-1|+x
$
単元: #数Ⅰ#数と式#一次不等式(不等式・絶対値のある方程式・不等式)#数学(高校生)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
$\displaystyle
(1)\,|x-4|\leqq 3x
$
$\displaystyle
(2)\,|x|+|x-2| < x+1
$
$\displaystyle
(3)\,|2x+1|\leqq |2x-1|+x
$
投稿日:2022.05.19

<関連動画>

2021 ガウス記号

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#実数と平方根(循環小数・有理数・無理数・絶対値・平方根計算・2重根号)#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$[(45+\sqrt{2021})^{2021}]$の$1$の位の数を求めよ.
この動画を見る 

福田の1.5倍速演習〜合格する重要問題069〜千葉大学2017年度理系第8問〜放物線上の3点を頂点とする三角形の面積

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#大学入試過去問(数学)#2次関数#2次関数とグラフ#関数と極限#関数の極限#学校別大学入試過去問解説(数学)#千葉大学#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
$\Large{\boxed{8}}$ tを0以上の実数とし、Oを原点とする座標平面上の2点P($p, p^2$), Q($q, q^2$)で3つの条件
PQ=2, p<q, p+q=$\sqrt t$
を満たすものを考える。$\triangle OPQ$の面積をSとする。ただし、点Pまたは点Qが原点Oと一致する場合はS=0とする。
(1) pとqをそれぞれtを用いて表せ。
(2) Sをtを用いて表せ。
(3) S=1となるようなtの個数を求めよ。

2017千葉大学理系過去問
この動画を見る 

福田のわかった数学〜高校1年生049〜三角形への応用(6)正弦定理の捉え方

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#図形と計量#三角比(三角比・拡張・相互関係・単位円)#三角比への応用(正弦・余弦・面積)#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
数学$\textrm{I}$ 三角形への応用(6)
$\triangle ABC$において、
$\sin A:\sin B:\sin C=3:5:7$
のとき、最も大きい角の大きさは?
この動画を見る 

ルートの中のルートの中にルートがある。2024中大杉並

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#大学入試過去問(数学)#数と式#実数と平方根(循環小数・有理数・無理数・絶対値・平方根計算・2重根号)#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$\sqrt{\sqrt{90-\sqrt{81}}+\sqrt{240+\sqrt{256}}}$
中央大学杉並高等学校2024
この動画を見る 

【必要条件と十分条件】を宇宙一わかりやすく【高校数学ⅠA】

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#集合と命題(集合・命題と条件・背理法)#数学(高校生)
指導講師: ハクシ高校【数学科】良問演習チャンネル
問題文全文(内容文):
【高校数学ⅠA】必要条件と十分条件の解説動画です
この動画を見る 
PAGE TOP