【数B】数列を30分で総まとめしてみた【1.5倍速再生推奨・教科書レベル】 - 質問解決D.B.(データベース)

【数B】数列を30分で総まとめしてみた【1.5倍速再生推奨・教科書レベル】

問題文全文(内容文):
【数B】数列を30分で総まとめ動画です
単元: #数列#数列とその和(等差・等比・階差・Σ)#数学(高校生)#数B
指導講師: カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
【数B】数列を30分で総まとめ動画です
投稿日:2019.09.23

<関連動画>

福田の数学〜神戸大学2022年理系第1問〜3項間の漸化式と極限

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#数列#漸化式#関数と極限#数列の極限#学校別大学入試過去問解説(数学)#神戸大学#数学(高校生)#数B#数Ⅲ
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
数列{an}a1=1,a2=2,an+2=an+1an (n=1,2,3,)によって定める。
以下の問いに答えよ。
(1)全ての自然数nについてan+1=2anが成り立つことを示せ。
(2)数列{bn}bn=logan (n=1,2,3,)によって定める。
bnの値をnを用いて表せ。
(3)極限値limnanを求めよ。

2022神戸大学理系過去問
この動画を見る 

大学入試問題#510「よくある形」 #防衛医科大学(2015) #数列

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#数列#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#数B#防衛医科大学
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
a1=1, a2=e
an+2=an2an+13
一般項anを求めよ

出典:2015年防衛医科大学 入試問題
この動画を見る 

九州大 Σの公式証明 Mathematics Japanese university entrance exam

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#数列#数列とその和(等差・等比・階差・Σ)#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#九州大学#数B
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
2010九州大学過去問題
以下の問いに答えよ。証明
(1)和1+2+3++nをnの多項式で表せ
(2)和12+22+32++n2をnの多項式で表せ
(3)和13+23+33++n3をnの多項式で表せ
この動画を見る 

福田の数学〜0と1の間に整数は存在しないなんて当たり前〜東京大学2018年文系第2問〜数列の増減と整数となる条件

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#数列#漸化式#学校別大学入試過去問解説(数学)#東京大学#数学(高校生)#数B
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
数列a1,a2,・・・をan=2nCnn!(n=1,2,・・・)で定める。
(1)a7と1の大小を調べよ。
(2)n2とする。anan1<1を満たすnの範囲を求めよ。
(3)anが整数となるn1を全て求めよ。

2018東京大学文過去問
この動画を見る 

【高校数学】数列の基礎・言葉の確認~知らないとヤバい知識~ 3-1【数学B】

アイキャッチ画像
単元: #数列#数列とその和(等差・等比・階差・Σ)#数学(高校生)#数B
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
1,4,9,16,25…この一般項を求めよ。
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image