立教大 整式の剰余 - 質問解決D.B.(データベース)

立教大 整式の剰余

問題文全文(内容文):
$x^{2002}$を$x^4-1$で割った余りを求めよ.

立教大過去問
単元: #数Ⅰ#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$x^{2002}$を$x^4-1$で割った余りを求めよ.

立教大過去問
投稿日:2021.09.27

<関連動画>

ルートを含む不等式 自然数の個数 明大明治 令和4年度 2022 入試問題100題解説100問目!

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#数Ⅰ#数と式#一次不等式(不等式・絶対値のある方程式・不等式)#高校入試過去問(数学)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
nは自然数
$3n-1 \leqq \sqrt x \leqq 3n$を満たす自然数xは2022個ある。
n=?

2022明治大学付属明治高等学校
この動画を見る 

2つの正方形

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#図形と計量#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
青い面積を求めよ
*図は動画内参照
この動画を見る 

福田のわかった数学〜高校1年生044〜三角形への応用(1)正弦定理の証明

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#図形と計量#三角比への応用(正弦・余弦・面積)#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
数学$\textrm{I}$ 三角形への応用(1)
三角形ABCの外接円の半径をRとする。
$\frac{a}{\sin A}=\frac{b}{\sin B}=\frac{c}{\sin C}=2R$
が成り立つことを示せ。
この動画を見る 

有名な高校入試解説できる?

アイキャッチ画像
単元: #中3数学#式の計算(展開、因数分解)#数Ⅰ#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#その他#その他#数学(高校生)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
$2^{ 56 }$と$5^{ 24 }$ どちらが大きい?
この動画を見る 

【因数分解】あるあるの難問!パターンを抑えたい数学の問題 #Shorts

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#数学(高校生)
指導講師: 数学・算数の楽しさを思い出した / Ken
問題文全文(内容文):
因数分解せよ。

$x^4-16x^2+100$
この動画を見る 
PAGE TOP