【数学】中3-68 三平方・空間図形への利用②(角錐編) - 質問解決D.B.(データベース)

【数学】中3-68 三平方・空間図形への利用②(角錐編)

問題文全文(内容文):
◎右の正四角錐についてもとめよう!

①OHの長さは?

②体積は?

③表面積は?
※図は動画内参照
単元: #数学(中学生)#中1数学#中3数学#空間図形#三平方の定理
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
◎右の正四角錐についてもとめよう!

①OHの長さは?

②体積は?

③表面積は?
※図は動画内参照
投稿日:2013.11.15

<関連動画>

【中学数学】平均値~度数分布表から求める方法~【中1数学】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#資料の活用
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
この動画を見る 

【中学数学】方程式を立てずに解く裏技~追いつく系と池を周る問題~【中1数学】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#方程式
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
1⃣
弟が家を出て、毎分40mで歩く、その5分後に兄が毎分60mで追いかける。
兄が弟に追いつくのは家から何mの地点か。


2⃣
花子さんが家を出て毎分40mで歩いていった。
その10分後に母が毎分120mで花子さんを追いかけた。
母が花子さんに追いつくのは花子さんが家を出てから何分後か。


3⃣
1周3000mの池がある。池の周りをA、Bが同じ地点から互いに反対方向にスタートし、
Aは分速80mで歩き、Bは分速170mで走ったとき、何分後に2人が出会うか。


4⃣
1周480mの池がある。池の周りをA、Bが同じ地点から同時に出発して、Aは毎分65m、
Bは毎分55mの速さで同じ方向に歩き出すと、AがBをはじめて追いこすのは出発して
から何分後か。
この動画を見る 

【中学数学】比例と反比例:変域(何で大小が変わるの?)

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#比例・反比例
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
$x<2$のとき、$y=-3x$の$y$の取りうる範囲は?
この動画を見る 

【中学数学】2次関数の面積の問題演習~2023年大阪府B問題~【高校受験】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#平面図形#高校入試過去問(数学)#大阪府高等学校
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
右図において, mは関数$y=ax^2$(aは正の定数)のグラフを表し,Iは関数$y=\frac{1}{3}x-1$のグラフを表す。Aは,Iとx軸との交点である。Bは,Aを通りy軸に平行な直線とmとの交点である。
Cは, Bを通りx軸に平行な直線とmとの交点のうちBと異なる点である。
Dは, Cを通りy軸に平行な直線との交点である。
Dは,Cを通りy軸に平行な直線との交点である。
四角形ABCDの面積は21cm²である, aの値を求めなさい。
この動画を見る 

【中1 数学】中1-88 近似値

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#資料の活用
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
①~⑪を求めよ。
◎有効数字と有効数字のけた数は?
①$5,2 \times 10^3$
②$7,25 \times 10^4$
③$1,90 \times 10^3$

◎次の測定値を有効数字$3$けたで表すと?
④$2843m$
⑤$34570g$
⑥$82951730km$

◎次の測定値は何の位まで測定したもの
⑦$9,24 \times 10^2g$
⑧$1,40 \times 10^3m$

◎真の値$125,6㎡$を$124,8㎡$と測定しました。
⑨このときの誤差は?

◎ある数の$a$を()の位で四捨五入して近似値をだしました。
$a$の範囲を不等号を使って書こう!!
⑩$329$(小数第$1$位)
⑪$5、6$(小数第$2$位)
この動画を見る 
PAGE TOP