福田のおもしろ数学126〜条件付き最大値の問題 - 質問解決D.B.(データベース)

福田のおもしろ数学126〜条件付き最大値の問題

問題文全文(内容文):
正の数x, yx22x+4y2=0 を満たして変わるとき、xyの最大値を求めよ。
単元: #数Ⅱ#微分法と積分法#接線と増減表・最大値・最小値#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
正の数x, yx22x+4y2=0 を満たして変わるとき、xyの最大値を求めよ。
投稿日:2024.04.29

<関連動画>

奈良県立医大 三角関数 最大最小 Mathematics Japanese university entrance exam

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#三角関数#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#奈良県立医科大学
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
奈良県立医科大学過去問題
0θ90
(2cosθ3sinθ)sinθの最大値と最小値を求めよ。
この動画を見る 

福田の数学〜早稲田大学2021年人間科学部第4問〜領域における最大最小

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#図形と方程式#軌跡と領域#学校別大学入試過去問解説(数学)#早稲田大学#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
4 
不等式(x6)2+(y4)24の表す領域を点P(x,y)が動くものとする。
このとき、x2+y2の最大値は    +        yxの最小値は            x+yの最大値は    +        となる。

2021早稲田大学人間科学部過去問
この動画を見る 

不定方程式

アイキャッチ画像
単元: #数A#複素数と方程式#整数の性質#ユークリッド互除法と不定方程式・N進法#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
x,yを実数とする.
x3y3+(xy)336xy=3456のとき,xyの値を求めよ.
この動画を見る 

神戸薬 放物線と2本の接線で囲まれた面積 積分 Mathematics Japanese university entrance exam

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#微分法と積分法#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
神戸薬科大学過去問題
y=x上のT(t,t)からy=x2+1へ2本の接線を引く。
接点をA,B。放物線とTA,TBで囲まれた面積をSとする。
Sの最小値
この動画を見る 

【高校数学】全て覚える必要はない!?三角関数の性質のコツ【数学のコツ】

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#三角関数#三角関数とグラフ#数学(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
三角関数の性質のコツを解説していきます.
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image