反比例のグラフの最大値最小値問題は30秒でカンペキ!~全国入試問題解法 #Shorts #数学 #高校受験 - 質問解決D.B.(データベース)

反比例のグラフの最大値最小値問題は30秒でカンペキ!~全国入試問題解法 #Shorts #数学 #高校受験

問題文全文(内容文):
$2\leqq x\leqq b$のとき,$3\leqq y\leqq b+4$である.
$a,b$の値を求めよ.

近大附属高校過去問
単元: #数学(中学生)#中1数学#比例・反比例#高校入試過去問(数学)
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
$2\leqq x\leqq b$のとき,$3\leqq y\leqq b+4$である.
$a,b$の値を求めよ.

近大附属高校過去問
投稿日:2022.09.15

<関連動画>

【裏技】これすげぇ

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算#数学(中学生)#中1数学#中2数学#中3数学#約数・倍数を利用する問題#数学(高校生)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
約分のテクニック紹介動画です
この動画を見る 

中1数学「かっこのある文字式の乗法と除法」【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#文字と式
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
かっこのある文字式の乗法と除法に関して解説していきます。
この動画を見る 

この面積求めよ~対角線が垂直に交わる四角形の面積の求め方~

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#数学(中学生)#中1数学#平面図形#平面図形#数学(高校生)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
対角線が垂直に交わる四角形の面積の求め方
この動画を見る 

【中学数学】正の数,負の数の文章問題演習 1-2.5【中1数学】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#正の数・負の数
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
$
\begin{align}
& (1) \ 基準となる地点Aから西へ5\mathsf{m}の地点のことを+5\mathsf{m}と表すとき、次の①,\,②はどの地点か。\\
& ①\ +13\mathsf{m} \ ②\ -5\mathsf{m}
\\\\
& (2) \ 基準となる地点Aから北へ1\mathsf{m}の地点のことを+1\mathsf{m}と表すとき、次の①,\,②はどの地点か。\\
& ①\ +7.3\mathsf{m} \ ②\ -3.3\mathsf{m}
\\\\
& (3) \ 山の標高を高尾山の標高599\mathsf{m}を基準にして、それよりも標高が高いときは正の符号を、低いときは負の符号を使って表せ。\\
& ①大山\ +1252\mathsf{m} \ ②宝登山 \ 497\mathsf{m}
\end{align}
$
この動画を見る 

【中学数学】歯車の問題のまとめ~比例・反比例の文章題~【中1数学】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#比例・反比例
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
以下の問いを$y$を$x$の式で表せ。
1⃣
歯数が120の歯車Aと歯数が150の歯車Bがかみ合って回っている。
Aが$x$回転する間に、Bは$y$回転する。

2⃣
歯数が30の歯車Aは1分間に10回転します。
歯車Aに歯車Bはかみ合っている。
このとき、歯車Bの歯数を$x$、1分間の回転数を$y$とする。
この動画を見る 
PAGE TOP