福田の一夜漬け数学〜2次関数・解の存在範囲(3)少なくとも1つ〜高校1年生 - 質問解決D.B.(データベース)

福田の一夜漬け数学〜2次関数・解の存在範囲(3)少なくとも1つ〜高校1年生

問題文全文(内容文):
1 x2+(2m)x+42m=0 が1<x<1の範囲に少なくとも
1つ解をもつようなmの値の範囲を求めよ。

2 x2+(2m)x+42m=0 が1x1の範囲に少なくとも
1つ解をもつようなmの値の範囲を求めよ。

(数学IIの内容)
3 実数m1m3の範囲を動くとき
直線y=2mx+m2 の通過する範囲を図示せよ。
単元: #数Ⅰ#2次関数#2次方程式と2次不等式#2次関数とグラフ#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
1 x2+(2m)x+42m=0 が1<x<1の範囲に少なくとも
1つ解をもつようなmの値の範囲を求めよ。

2 x2+(2m)x+42m=0 が1x1の範囲に少なくとも
1つ解をもつようなmの値の範囲を求めよ。

(数学IIの内容)
3 実数m1m3の範囲を動くとき
直線y=2mx+m2 の通過する範囲を図示せよ。
投稿日:2018.05.17

<関連動画>

中学生でも解ける 連立2元2次方程式

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#数と式
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
x2+y2+xy=133,x+y+xy1
これを解け.
この動画を見る 

【基礎から解説】展開の公式を利用する因数分解(高校数学Ⅰ)

単元: #数Ⅰ#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#数学(高校生)
指導講師: 【ゼロから理解できる】高校数学・物理
問題文全文(内容文):
次の式を因数分解せよ。
(1)x3+27
(2)16x32y3
(3)x39x2+27x27
この動画を見る 

軸が動く2次関数の場合分け 最大値 #Shorts

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#2次関数#2次関数とグラフ#数学(高校生)
指導講師: めいちゃんねる
問題文全文(内容文):
軸が動く2次関数の場合分け 最大値に関して解説していきます.
この動画を見る 

4乗根の有理化

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#実数と平方根(循環小数・有理数・無理数・絶対値・平方根計算・2重根号)#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
(1+184+2+24+1)20
これを計算せよ.
この動画を見る 

中学生も解ける!?高校範囲の因数分解

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
x3y3を因数分解
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image