√と二乗 - 質問解決D.B.(データベース)

√と二乗

問題文全文(内容文):
a=1.23456789
(a1)2+(a2)2=?
単元: #数Ⅰ#数と式#実数と平方根(循環小数・有理数・無理数・絶対値・平方根計算・2重根号)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
a=1.23456789
(a1)2+(a2)2=?
投稿日:2022.04.15

<関連動画>

【高校数学】有理数と無理数~循環小数とか実数とかの違い~ 1-6【数学Ⅰ】

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#実数と平方根(循環小数・有理数・無理数・絶対値・平方根計算・2重根号)#数学(高校生)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
有理数と無理数 循環小数や実数の違いについての説明動画です
この動画を見る 

小学生向け問題

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#図形と計量#三角比への応用(正弦・余弦・面積)#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
円周率は3.14とする
斜線部の面積
*図は動画内参照
この動画を見る 

因数分解せよ 慶應志木

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
因数分解せよ
(x+3)(x+2y+3)+2y-1
慶應義塾志木高等学校
この動画を見る 

福田の数学〜立教大学2023年理学部第1問(4)〜2次方程式が整数解をもつ条件

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#大学入試過去問(数学)#2次関数#2次方程式と2次不等式#2次関数とグラフ#学校別大学入試過去問解説(数学)#立教大学#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
1 (4)-1≦α≦1 とする。xに関する方程式
x2-32x-94+α=0
が整数解をもつとき、αの値は    である。

2023立教大学理学部過去問
この動画を見る 

一橋大(2)

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#実数と平方根(循環小数・有理数・無理数・絶対値・平方根計算・2重根号)#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
x0は実数である.
x1x0でない整数であるとき,x21x2は整数出ないことを示せ.

1991一橋大過去問
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image