福田の一夜漬け数学〜絶対不等式(2)〜受験編 - 質問解決D.B.(データベース)

福田の一夜漬け数学〜絶対不等式(2)〜受験編

問題文全文(内容文):
(1)任意のθに対して、2xcosθ+ysinθy+1 が成立するような
点(x,y)の全体からなる領域をxy平面上に図示し、その面積を求めよ。

(2)任意の角α,βに対して、1x2cosα+ysinβ1が成立するような
点(x,y)の全体からなる領域をxy平面上に図示し、その面積を求めよ。
単元: #数Ⅰ#数Ⅱ#数と式#一次不等式(不等式・絶対値のある方程式・不等式)#集合と命題(集合・命題と条件・背理法)#図形と方程式#三角関数#軌跡と領域#三角関数とグラフ#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
(1)任意のθに対して、2xcosθ+ysinθy+1 が成立するような
点(x,y)の全体からなる領域をxy平面上に図示し、その面積を求めよ。

(2)任意の角α,βに対して、1x2cosα+ysinβ1が成立するような
点(x,y)の全体からなる領域をxy平面上に図示し、その面積を求めよ。
投稿日:2018.04.23

<関連動画>

九州大学 整数問題 高校数学 Japanese university entrance exam questions

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
2014九州大学過去問題
(1)aは自然数 a2を3で割った余りは0か1を証明
(2)a2+b2=3c2を満たすと仮定するとa,b,cはすべて3で割りきれなければならないことを証明せよ。
(3)a2+b2=3c2を満たす自然数a,b,cは存在しないことを証明
この動画を見る 

sinとcosの関係

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#図形と計量#三角比(三角比・拡張・相互関係・単位円)#三角比への応用(正弦・余弦・面積)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
sinとcosの関係
*図は動画内参照
この動画を見る 

福田の一夜漬け数学〜相加平均・相乗平均の関係〜その証明の考察4(受験編)

アイキャッチ画像
単元: #中1数学#方程式#数Ⅱ#数と式#式と証明#式の計算(整式・展開・因数分解)#実数と平方根(循環小数・有理数・無理数・絶対値・平方根計算・2重根号)#一次不等式(不等式・絶対値のある方程式・不等式)#恒等式・等式・不等式の証明#文字と式
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
1 n個の変数の相加・相乗平均の関係を証明せよ。
つまり、n個の正の数 a1,a2,,anに対して
a1+a2++anna1a2ann
この動画を見る 

【数Ⅰ】図形と計量:三角比:3辺の比を求める裏ワザ!

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#図形と計量#三角比(三角比・拡張・相互関係・単位円)#数学(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
有名角の三角比を使わずに辺の長さを出す裏ワザ!
この動画を見る 

対称式の良問【2008年早稲田大学】

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#大学入試過去問(数学)#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#学校別大学入試過去問解説(数学)#早稲田大学#数学(高校生)
指導講師: 数学・算数の楽しさを思い出した / Ken
問題文全文(内容文):
実数xx3+1x3=52を満たすとき、x4+1x4の値を求めよ。

2008早稲田大過去問
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image