【高校受験対策/数学】関数52 - 質問解決D.B.(データベース)

【高校受験対策/数学】関数52

問題文全文(内容文):
高校受験対策・関数52

Q
太郎さんが所属するサッカー部で、オリジナルタオルを作ることになり、かかる費用を調べたところ、A店とB店の料金はそれぞれ表1、表2のようになっていた。
また、右の図はA店で タオルを作る枚数を$x$ 枚としたときのかかる費用を$y$ 円として、$x$と$y$の関係をグラフに 表したものである。
ただし、このグラフで端の点をふくむ場合は●、ふくまない場合は○で表している。
ただし、消費税は考えないものとする。

【表1】 A店の料金
枚数によって、金額は次の通りです。
・20枚までは何枚でも、3500円
・21枚から50枚までは何枚でも6500円
・51枚から80枚までは何枚でも9000円

【表2】 B店の料金
注文の時に初期費用として3000円かかり、それに加えてタオル1枚につき100円かかります。


①B店でタオルを作る枚数を$x$ 枚としたときのかかる費用を$y$ 円として、$y$を$x$の式で表しなさい。

②A店、B店でそれぞれタオルを30枚作るとき、かかる費用はどちらの店がいくら安いか求めなさい。

③タオルを作る枚数を40枚から80枚までとしたとき、B店で作るときにかかる費用がA店で作るときにかかる費用よりも安くなるのは、何枚以上何枚以下のときか求めなさい。
単元: #数学(中学生)#中3数学#2次関数
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
高校受験対策・関数52

Q
太郎さんが所属するサッカー部で、オリジナルタオルを作ることになり、かかる費用を調べたところ、A店とB店の料金はそれぞれ表1、表2のようになっていた。
また、右の図はA店で タオルを作る枚数を$x$ 枚としたときのかかる費用を$y$ 円として、$x$と$y$の関係をグラフに 表したものである。
ただし、このグラフで端の点をふくむ場合は●、ふくまない場合は○で表している。
ただし、消費税は考えないものとする。

【表1】 A店の料金
枚数によって、金額は次の通りです。
・20枚までは何枚でも、3500円
・21枚から50枚までは何枚でも6500円
・51枚から80枚までは何枚でも9000円

【表2】 B店の料金
注文の時に初期費用として3000円かかり、それに加えてタオル1枚につき100円かかります。


①B店でタオルを作る枚数を$x$ 枚としたときのかかる費用を$y$ 円として、$y$を$x$の式で表しなさい。

②A店、B店でそれぞれタオルを30枚作るとき、かかる費用はどちらの店がいくら安いか求めなさい。

③タオルを作る枚数を40枚から80枚までとしたとき、B店で作るときにかかる費用がA店で作るときにかかる費用よりも安くなるのは、何枚以上何枚以下のときか求めなさい。
投稿日:2020.12.31

<関連動画>

福田の数学〜上智大学2022年理工学部第3問〜複素数平面上の点列と三角形の相似

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#複素数平面#相似な図形#数列#漸化式#複素数平面#図形への応用#学校別大学入試過去問解説(数学)#上智大学#数学(高校生)#数B#数C
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
\begin{eqnarray}
{\large\boxed{3}}\ 複素数からなる数列{z_n}を、次の条件で定める。\hspace{150pt}\\
z_1=0,\ \ \ z_{n+1}=(1+i)z_n-i \ \ \ (i=1,2,3, \ \ ...)\\
正の整数nに対し、z_nに対応する負素数平面上の点をA_nとおく。\\
(1)z_2=\boxed{\ \ ツ \ \ }+\boxed{\ \ ツ \ \ }\ i, \ \ \ z_3=\boxed{\ \ ト \ \ }+\boxed{\ \ ナ \ \ }\ i,\ \ \ z_4=\boxed{\ \ 二 \ \ }+\boxed{\ \ ヌ \ \ }\ i \ \ である。\\
(2)r \gt 0,\ 0 \leqq θ \lt 2\pi を用いて、1+i=r(\cos θ+i\sin θ)のように1+iを極形式で\\
表すとき、r=\sqrt{\boxed{\ \ ネ \ \ }},\ θ=\frac{\boxed{\ \ ノ \ \ }}{\boxed{\ \ ハ \ \ }}\piである。\\
(3)すべての正の整数nに対する\triangle PA_nA_{n+1}が互いに相似になる点Pに対応する\\
複素数は、\boxed{\ \ ヒ\ \ }+\boxed{\ \ フ \ \ }\ iである。\\
(4)|z_n| \gt 1000となる最小のnはn=\boxed{\ \ へ \ \ }である。\\
(5)A_{2022+k}が実軸上にある最小の正の整数kはk=\boxed{\ \ ホ \ \ }である。
\end{eqnarray}

2022上智大学理工学部過去問
この動画を見る 

【中学数学】展開公式の証明~学校では教えてくれないやり方!?~ 1-4【中3数学】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
この動画を見る 

四捨五入 平方根

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#平方根
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$\sqrt n$を電卓を使って小数で表し小数第1位を四捨五入すると8になった。このような自然数nはいくつある?

大阪教育大学附属高等学校池田校舎
この動画を見る 

誘導に従って因数分解!! 2021中央大学附属 B

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$S=n^4-5n^3-10n^2+35n+49$
(1)$(n-\frac{7}{n})^2$を展開せよ。
(2)$t=n-\frac{7}{n}$とするとき$\frac{S}{n^2}$をtで表せ。
(3)Sを因数分解せよ。

2021中央大学附属高等学校
この動画を見る 

【中学数学】2次方程式の解の公式・改~得意な人にはおすすめ~ 3-2.5【中3数学】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#2次方程式
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
【中3数学】2次方程式の解の公式説明動画です
この動画を見る 
PAGE TOP