福井大(医)不定方程式 漸化式 - 質問解決D.B.(データベース)

福井大(医)不定方程式 漸化式

問題文全文(内容文):
x+2y+5z=10n
nは自然数、x,y,zは0以上の整数
これを満たす(x,y,z)の組の総数をan
anを求めよ

出典:2017年福井大学医学部 過去問
単元: #大学入試過去問(数学)#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#福井大学
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
x+2y+5z=10n
nは自然数、x,y,zは0以上の整数
これを満たす(x,y,z)の組の総数をan
anを求めよ

出典:2017年福井大学医学部 過去問
投稿日:2019.09.17

<関連動画>

横浜国立大(改)整数問題

アイキャッチ画像
単元: #数A#大学入試過去問(数学)#整数の性質#ユークリッド互除法と不定方程式・N進法#学校別大学入試過去問解説(数学)#横浜国立大学#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
13n2+48Pが整数となる自然数n,素数Pの組をすべて求めよ.

横国(改)過去問
この動画を見る 

【誘導:概要欄】大学入試問題#205 大阪教育大学(2022) 定積分

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#積分とその応用#定積分#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#数Ⅲ#大阪教育大学
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
(1)
ex(f(x)+f(x))dx=exf(x)+cを示せ


(2)
0π4ex1+sin 2x1+cos 2x dxを計算せよ。

出典:2022年大阪教育大学 入試問題
この動画を見る 

福田の数学〜上智大学2021年TEAP利用理系第3問〜複雑な試行の確率

アイキャッチ画像
単元: #数A#大学入試過去問(数学)#場合の数と確率#確率#学校別大学入試過去問解説(数学)#上智大学#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
3南北方向にm区画、東西方向にn区画に区切られた長方形の土地がある。
この土地のそれぞれの区画にm種類の作物を1種類ずつ植える。ただし、南北方向に
は同じ種類の作物が植えられている区画はないようにする。このとき、東西方向に
隣り合う区画に同じ種類の作物が植えられている場合には、それらの区画は連結
した1個の畑とみなすとする。例えば、南北方向に3区画、東西方向に5区画で、
A,B,C3種類の作物を次のように植えた場合、畑が11個とみなす。
(1)m=3の時を考える。n=1ならば、畑の数は常に3個で、1通りある。
n=2ならば、畑の数は3個、5個、6個で3通りある。n=3ならば、畑の数は
    通りある。n=10ならば、畑の数は    通りある。
(2)m=3n=3のとき、畑の数が8個になる植え方は    通りある。
(3)m=6のときを考える。各列の南北方向の6区画に作物を植える植え方は6!通り
あるが、それらすべてが等確率になるように植えることにする。n=2のとき、
畑が8個である確率は        であり、畑が9個である確率は        であり、
畑が10個である確率は        である。n=3のとき、
畑が10個である確率をpとすると    である。

    の選択肢:
(a)p1100  (b)1200p<1100  (c)1500p<1200
(d)11000p<1500  (e)12000p<11000  (f)15000p<12000
(g)110000p<15000  (h)p<110000

2021上智大学理系過去問
この動画を見る 

数学「大学入試良問集」【5−6 最大確率】を宇宙一わかりやすく

アイキャッチ画像
単元: #数A#大学入試過去問(数学)#場合の数と確率#確率#学校別大学入試過去問解説(数学)#早稲田大学#数学(高校生)
指導講師: ハクシ高校【数学科】良問演習チャンネル
問題文全文(内容文):
サイコロを20個同時に投げたときに1の目が出たサイコロの個数を数える思考を考える。
この試行では1の目の出たサイコロの個数が[ ]である確率が一番大きくなる。
この動画を見る 

香川大(医) 漸化式

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#数列#漸化式#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#香川大学#数B
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
x24x+1=0の2つの解をα,β(α>β)とする

(1)
αn+βnは偶数であることを示せ(n自然数)

(2)
[αn]は奇数であることを示せ
[αn]αnをこえない最大の整数

出典:2018年香川大学 医学部 過去問
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image