一橋大 整数解をもつ三次方程式 - 質問解決D.B.(データベース)

一橋大 整数解をもつ三次方程式

問題文全文(内容文):
kは整数である.
x313x+k=03つの異なる整数解をもつ.kとこれらの整数解をすべて求めよ.

一橋大過去問
単元: #数Ⅱ#複素数と方程式#剰余の定理・因数定理・組み立て除法と高次方程式#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
kは整数である.
x313x+k=03つの異なる整数解をもつ.kとこれらの整数解をすべて求めよ.

一橋大過去問
投稿日:2020.12.06

<関連動画>

ナイスな指数方程式

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#式と証明#複素数と方程式#指数関数と対数関数#剰余の定理・因数定理・組み立て除法と高次方程式#指数関数#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
実数解を(x,y)としたとき、
16x2+y+16x+y2=1を求めよ.
この動画を見る 

実数解の個数 山梨大 三次方程式 Mathematics Japanese university entrance exam

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#複素数と方程式#微分法と積分法#剰余の定理・因数定理・組み立て除法と高次方程式#学校別大学入試過去問解説(数学)#山梨大学#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
2x33kx2+1=0
(1)
実数解が1つであるkの範囲は?

(2)
実数解が1つでその絶対値が1未満であるkの範囲は?

出典:2002年山梨大学 過去問
この動画を見る 

大学入試問題#888「絶対にチャートに載ってる」 #奈良県立医科大学(2014)

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#複素数と方程式#剰余の定理・因数定理・組み立て除法と高次方程式#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#奈良県立医科大学
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
3次方程式
x36ax2+9a2x4a=0が相異なる3つの実数解をもつようなaの範囲を求めよ。

出典:2014年奈良県立医科大学
この動画を見る 

虚数解の6乗が実数

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#複素数と方程式#複素数#解と判別式・解と係数の関係
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
x2ax+a=0は虚数解βをもちβ6は実数である.
aの値を求めよ.
この動画を見る 

4次方程式の解と係数の関係 答えがあっていればなんでもいいか!山口大

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#複素数と方程式#解と判別式・解と係数の関係#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#山口大学
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
2023x46x2+25=04p,q,r,sp3+q3+r3+s3p3q3+p3r3+p3s3+q3r3+q3s3+r3s3
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image