整数の性質 4S数学問題集数A 273,274,275 素因数分解、素数【ゆう☆たろうがていねいに解説】 - 質問解決D.B.(データベース)

整数の性質 4S数学問題集数A 273,274,275 素因数分解、素数【ゆう☆たろうがていねいに解説】

問題文全文(内容文):
$273:n$は自然数とする。$\dfrac{2310}{n}$が素数となるnは何個あるか。
$274:n$は自然数とする。$n^2-14n+40$が素数となるようなnをすべて求めよ。
275:次の問いに答えよ。
(1)(ア)5以上の素数を小さい方から順に10個あげよ。
(イ)(ア)であげた素数から予想できることについて,下の文章の□に当てはまる自然数のうち,最大のものを求めよ。ただし,□には同じ自然数が入るものとする。
5以上の素数は,□の倍数から1引いた数か,□の倍数に1足した数である。
(2)(1)(イ)の予想が正しいことを証明せよ。
チャプター:

0:00 問題275の解説
1:32 問題274の解説
3:51 問題275の解説
6:18 エンディング

単元: #数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
教材: #4S数学#4S数学Ⅰ+AのB問題解説(新課程2022年以降)#整数の性質#中高教材
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
$273:n$は自然数とする。$\dfrac{2310}{n}$が素数となるnは何個あるか。
$274:n$は自然数とする。$n^2-14n+40$が素数となるようなnをすべて求めよ。
275:次の問いに答えよ。
(1)(ア)5以上の素数を小さい方から順に10個あげよ。
(イ)(ア)であげた素数から予想できることについて,下の文章の□に当てはまる自然数のうち,最大のものを求めよ。ただし,□には同じ自然数が入るものとする。
5以上の素数は,□の倍数から1引いた数か,□の倍数に1足した数である。
(2)(1)(イ)の予想が正しいことを証明せよ。
投稿日:2023.06.13

<関連動画>

2023高校入試数学解説93問目 整数問題 茨城県

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$\frac{252}{n}$がある自然数の2乗となる最も小さい自然数nは?
2023茨城県
この動画を見る 

整数の性質が苦手な人のための動画【互いに素・a=ga’・ab=gl】

アイキャッチ画像
単元: #数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師: カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
整数の性質まとめ動画です
-----------------
1⃣
和が168で最大公約数が14、となる自然数のa、bの組をすべて求めよ。

2⃣
積が300で最小公倍数が60となる自然数の、bの組をすべて求めよ。

3⃣
積が288で最下公約数が6となる自然教a、bの組をすべて求めよ。なお、$a \lt b$とする。
この動画を見る 

大学入試問題#897「解法の迷走」 #北海道大学(2024)

アイキャッチ画像
単元: #数A#大学入試過去問(数学)#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#北海道大学
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
$\displaystyle \frac{x^2-x+1}{x^2+x+1}$
が整数となるような実数$x$をすべて求めよ。

出典:2024年北海道大学後期
この動画を見る 

千葉大(医)整数問題 高校数学 Japanese university entrance exam questions

アイキャッチ画像
単元: #数A#大学入試過去問(数学)#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#学校別大学入試過去問解説(数学)#千葉大学#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
2010千葉大学過去問題
k,n自然数
(1)$3^n=k^3+1$
(2)$3^n= k^2-40$
この動画を見る 

難関高校の整数問題の定番です 城北

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#高校入試過去問(数学)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
6を加えても6を引いても平方数となる自然数aを求めよ。

城北高等学校
この動画を見る 
PAGE TOP