2023高校入試解説6問目 座標平面上の正三角形 西大和学園 - 質問解決D.B.(データベース)

2023高校入試解説6問目 座標平面上の正三角形 西大和学園

問題文全文(内容文):
(1)Cの座標は?
(2)Aの座標は?
(Aのx座標<0)

*図は動画内参照
2023西大和学園高等学校
単元: #数学(中学生)#数A#図形の性質#三角形の辺の比(内分・外分・二等分線)#高校入試過去問(数学)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
(1)Cの座標は?
(2)Aの座標は?
(Aのx座標<0)

*図は動画内参照
2023西大和学園高等学校
投稿日:2023.01.11

<関連動画>

内接円 傍接円 関数  B 慶應志木2021

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#数A#図形の性質#周角と円に内接する四角形・円と接線・接弦定理#高校入試過去問(数学)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
(1)点Pのx座標は?
(2)点Qのy座標は?
*図は動画内参照

2021慶應義塾志木高等学校
この動画を見る 

良問!!角の4等分 日大三 (西東京)

アイキャッチ画像
単元: #数A#図形の性質#三角形の辺の比(内分・外分・二等分線)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
△OBD=?
*図は動画内参照
日本大学第三高等学校
この動画を見る 

【数A】変数3つの不定方程式を解く!

アイキャッチ画像
単元: #数A#整数の性質#ユークリッド互除法と不定方程式・N進法#数学(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
5x+7y+9z=1を満たす整数解x,y,zを求めよ
この動画を見る 

面積二等分する直線を選べ!!大阪府

アイキャッチ画像
単元: #数A#図形の性質#三角形の辺の比(内分・外分・二等分線)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
長方形ABCDを面積の等しい2つの図形に分けるものを全て選べ。
(ア)直線AC
(イ)ABCの二等分線
(ウ)辺BCの垂直二等分線
(エ)辺DAの中点とCを通る直線
*図は動画内参照

大阪府
この動画を見る 

【数A】【整数の性質】n進法 ※問題文は概要欄

アイキャッチ画像
単元: #数A#整数の性質#ユークリッド互除法と不定方程式・N進法#数学(高校生)
教材: #4S数学#4S数学Ⅰ+AのB問題解説(新課程2022年以降)#整数の性質#中高教材
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
次の数を[ ]内の表し方で表せ。
(1)1100101(2) [3進法]
(2)12121(3) [2進法]
(3)1234(5) [2進法]

nは2以上の自然数とする。10進法の数72をn進法で表すと132(n)となる。nを求めよ。

次の個数を10進法の数で答えよ。
(1)2進法で表したとき,6桁(この6は10進法の数)となるような数
(2)5進法で表したとき,4桁(この4は10進法の数)となるような数
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image