【中学数学】平行線と面積の基礎~等積変形~【中2数学】 - 質問解決D.B.(データベース)

【中学数学】平行線と面積の基礎~等積変形~【中2数学】

問題文全文(内容文):
平行線と面積の基礎 等積変形の説明動画です
チャプター:

00:00 はじまり

00:48 解説

04:36 四角形から三角形へ変形

06:45 まとめ

07:18 まとめノート

単元: #数学(中学生)#中2数学#平行と合同
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
平行線と面積の基礎 等積変形の説明動画です
投稿日:2021.08.30

<関連動画>

【数学】中2-19 ややこしい連立方程式②

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#連立方程式
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
①$5x+=-x+7y=19$

$\begin{eqnarray}
\left\{
\begin{array}{l}
0.2x-0.03y=0.08 \\
\displaystyle \frac{2}{3}x+\displaystyle \frac{y}{2}=\displaystyle \frac{8}{3}
\end{array}
\right.
\end{eqnarray}$

次の$2$組の$x,y$についての連立方程式が同じ解をもつとき、
$a,b$の値は?
$\begin{eqnarray}
\left\{
\begin{array}{l}
5x-2y=-11 \\
-3x+2y=a
\end{array}
\right.
\end{eqnarray}$

$\begin{eqnarray}
\left\{
\begin{array}{l}
bx+2y=b \\
x-4y=5
\end{array}
\right.
\end{eqnarray}$
この動画を見る 

【数学】中2-25 連立方程式の利用⑥ 数編

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#連立方程式
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
①2つの数の和は$80$で、
一方の数は他方の数の$4倍$より
$5$小さい。$2$つの数はいくつ?

②ある$2$けたの自然数がある。
十の位の数は一の位の数の$2$倍より
$2$小さく、十の位の数と一の位の数を
入れかえてできる数は、もとの数より$27$小さくなる。
もとの自然数はいくつ?
この動画を見る 

【3分で理解!流れをつかめ!】確率:東京都立西高等学校~全国入試問題解法

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#確率#高校入試過去問(数学)#東京都立西高等学校
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
東京都立西高等学校 入試問題

袋A→a
袋B→b
(取り出した カードの数)

$\sqrt{ 2a+b}$が自然数になる 確率を求めよ。
※二つの袋それぞれにおいて、どのカードが取り出されことも
同様に確からしいものとする。
この動画を見る 

【高校受験対策/数学】死守76

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#中2数学#中3数学#正の数・負の数#式の計算(単項式・多項式・式の四則計算)#式の計算(展開、因数分解)#平方根#比例・反比例#空間図形#確率#文字と式#標本調査
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
高校受験対策・死守76

①$2-(-5)$を計算しなさい。

②$4x-2x×\frac{1}{2}$を計算しなさい。

③$-6a^3b^2÷(-4ab)$を計算しなさい。

④$x=-2$、$y=3$のとき$(2x-y-6)+3(x+y+2)$の値を求めなさい。

③下の図の三角柱$ABC-DEF$において、 辺$AB$とねじれの位置にある辺をすべて答えなさい。

⑥$n$を自然数とする。$\sqrt{24n}$が自然数となるような$n$のうち、最も小さい数を求めなさい。

⑦2つの容器A、Bに牛乳が入っており、容器Bに入っている牛乳の量は、容器Aに入っている牛乳の量の2倍である。
容器Aに$140ml$の牛乳を加えたところ、 容器Aと容器Bの牛乳の量の比が$5:3$となった。
はじめに容器Aに入って いた牛乳の量は何$ml$であったか、求めなさい。

⑧あるクラスの女子生徒20人が体カテストで反復横とびを行い、
その記録を整理したところ、20人の記録の中央値は50回であった。
この20人の記録について、次のア~エのうち、必ず正しいといえるものを1つ選びなさい。

ア 20人の記録の合計は1000回である。
イ 20人のうち、記録が50回であった生徒が最も多い。
ウ 20人のうち、記録が60回以上であった生徒は1人もいない。
エ 20人のうち、記録が50回以上であった生徒が少なくとも10人いる。
この動画を見る 

中学生向け整数問題その3

アイキャッチ画像
単元: #中2数学#式の計算(単項式・多項式・式の四則計算)#数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
自然数A,Bの最大公約数が6で最小公倍数は432である.(A,B)をすべて求めよ.
この動画を見る 
PAGE TOP