補助線引ける? 正方形と半円 - 質問解決D.B.(データベース)

補助線引ける? 正方形と半円

問題文全文(内容文):
正方形と半円
x=?
*図は動画内参照
単元: #数A#図形の性質#周角と円に内接する四角形・円と接線・接弦定理#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
正方形と半円
x=?
*図は動画内参照
投稿日:2022.07.17

<関連動画>

福田のわかった数学〜高校1年生036〜部屋割り論法

アイキャッチ画像
単元: #数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
\begin{eqnarray}
数学\textrm{I} 部屋割り論法(1)\\
100個の自然数がある。この中にその差が99で割り切れるような\\
2個の自然数が存在することを示せ。
\end{eqnarray}
この動画を見る 

名古屋大学文学部卒のゆる言語学者にオイラーの公式は理解できるのか?

アイキャッチ画像
単元: #数A#図形の性質#空間における垂直と平行と多面体(オイラーの法則)#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
オイラーの公式に関して解説していきます.
この動画を見る 

京都大 整数問題

アイキャッチ画像
単元: #数A#大学入試過去問(数学)#整数の性質#京都大学#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$x^2+2y^2+2z^2-2xy-2xz+2yz-5=0$をみたす正の整数の組$(x,y,z)$を求めよ

出典:2001年京都大学 過去問
この動画を見る 

福田のわかった数学〜高校1年生077〜場合の数(16)道順(3)

アイキャッチ画像
単元: #数A#場合の数と確率#場合の数#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
数学$\textrm{I}$ 場合の数(16) 道順(3)
AからBまでの最短経路は何通りあるか。(※図は動画参照)
この動画を見る 

四捨五入

アイキャッチ画像
単元: #数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
20で割って、小数第一位を四捨五入すると17になるような最大の整数と最小の整数を求めよ
この動画を見る 
PAGE TOP