【数B】漸化式:東大1995年 タイルの敷き詰め - 質問解決D.B.(データベース)

【数B】漸化式:東大1995年 タイルの敷き詰め

問題文全文(内容文):
2辺の長さが1と2の長方形と1辺の長さが2の正方形の2種類のタイルがある。縦2,横nの長方形の部屋をこれらのタイルで過不足なく敷き詰めることを考える。その並べ方の総数をA[n]で表す。ただし,nは正の整数である。たとえばA1=1,A2=3,A3=5 である。このとき,以下の問いに答えよう。
(1)n3のとき,AnAn1,An2を用いて表そう。
(2)Anをnで表そう。
チャプター:

0:00 オープニング
0:05 問題文
0:20 A[1]=1, A[2]=3, A[3]=5の考え方
1:47 問題解説(1)
3:03 問題解説(2):解が2つの三項間漸化式
5:06 名言

単元: #大学入試過去問(数学)#数列#漸化式#学校別大学入試過去問解説(数学)#東京大学#数学(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
2辺の長さが1と2の長方形と1辺の長さが2の正方形の2種類のタイルがある。縦2,横nの長方形の部屋をこれらのタイルで過不足なく敷き詰めることを考える。その並べ方の総数をA[n]で表す。ただし,nは正の整数である。たとえばA1=1,A2=3,A3=5 である。このとき,以下の問いに答えよう。
(1)n3のとき,AnAn1,An2を用いて表そう。
(2)Anをnで表そう。
投稿日:2021.04.21

<関連動画>

【数B】数列:対数型の漸化式! a1=1,a[n+1]=√2a[n]で定められる数列{an}の一般項を求めよ。

アイキャッチ画像
単元: #数列#漸化式#数学(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
a1=1,an+1=2anで定められる数列anの一般項を求めよ。
この動画を見る 

福田のおもしろ数学374〜365と366を1から365までの整数で割った余りの総和の大小比較

アイキャッチ画像
単元: #数列#数列とその和(等差・等比・階差・Σ)#漸化式
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
3601,2,3,,365で割った余りの総和をA3661,2,3,,365で割った余りの総和をBとする。ABの大小を比較せよ。
この動画を見る 

【高校数学】数列の基礎・言葉の確認~知らないとヤバい知識~ 3-1【数学B】

アイキャッチ画像
単元: #数列#数列とその和(等差・等比・階差・Σ)#数学(高校生)#数B
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
1,4,9,16,25…この一般項を求めよ。
この動画を見る 

2023年京大の漸化式!典型的なパターンが詰まった問題です【京都大学】【数学 入試問題】

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#数列#漸化式#学校別大学入試過去問解説(数学)#京都大学#数学(高校生)
指導講師: 数学・算数の楽しさを思い出した / Ken
問題文全文(内容文):
{an}は次の条件を満たしている。

a1=3an=Snn+(n1)2(n=2,3,4)

ただし,Sn=a1+a2++anである。このとき、数列{an}の一般項を求めよ。

京都大過去問
この動画を見る 

佐賀大 確率漸化式

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#数列#漸化式#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#佐賀大学#数B
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
2023年 佐賀大学 過去問

0,1,2,3のカードから1枚選んでメモをしてもどすのをn回くり返し、
選んだカードの和をSnとする。
Snが3で割り切れる確率pn、3で割って1余る確率qnを求めよ。
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image